7/16(火)の更新

 

 

 

 

連休中

ソコソコ賑やかだったこともあり

連休明け一発目は

気合が抜けちゃってダメですなw

 

予定していた仕事が

半分も片付いていません

 

 

 

 

 

明日から頑張る予定なんですが…w

 

 

 

 

 

 

明日?明後日か?

待ちに待った「梅雨明け」

 

しかもグッと気温も上がるらしく

ここ チャンスかなとw

 

 

 

 

 

 

先日の「ご近所プカリ」が

今期前半のラスト釣行となり

 

次回釣行は 9月後半までお預けと

思っていましたが…

 

 

 

 

 

絶対釣れちゃうパターンが

揃っています

 

麻雀で言うところの

「国士無双」13面待ち

 

 

 

 

出撃したくてウズウズw

 

 

 

 

 

 

 

とは言いつつも

 

 

近年稀に見る

「忙しい7月」を過ごしています

 

仕事溜まってて

遊んでいる場合じゃ…

 

 

 

 

お仕事頑張りますw

 

 

 

 

お買い物&リールOHのご用命は↑コチラ

当店オンラインShop

 

 

商品に関する質問

在庫確認&バックオーダー

その他問い合わせは

お手数ではありますが お電話でお願い致します

 

 

090-8803-5809 Deepまで

 

 

 

 

 

エッグ系には

2タイプのハンドルの長さが

存在していますが…

 

 

 

 

P社の2600と

S社のプレジ1982の初期がショート

 

それ以外は ロングタイプ

(実際ロングとは言わない)

 

 

 

 

 

 

 

見た目は 

絶対ショートなんですが

使い勝手はロングが勝る

 

2600にロング付けていた時期も

ありましたが

不評なんですよねw

 

 

特殊な位置付けのリールだけあり

思い入れが普通じゃない方が多いので

2600に 「あのハンドルはナイな」と

言われたい放題

 

 

 

 

ほっとけよw

 

 

 

 

 

 

 

特に 

TRIP CAST/58Plasとの相性は

誰が何と言おうとロング

 

勘違いされ

「ショート=ダメ」って

図式になるのは困るので 説明すると

 

 

 

 

ロングが

特別使いやすいわけじゃなくて

ショートが使い難いだけなんですよね

 

ショートしか使っていなければ

気にもならない事なんですけど…

 

 

 

 

 

 

ワタシのように

長いのと短いのを使い分けると

巻き心地に違いがあり

使い勝手が

変わってくるんです

 

 

しかもロングの方は

全部Deepで作ったハンドルに

変えてますので

巻き心地に大きな差が出てしまう

 

 

 

 

 

確かに 見た目は大切ですので

飾っておく奴は ショート

 

釣行用だけは

ウチのハンドルに入れ替え

後半戦を楽しみます

 

 

 

 

 

 

確かまだ

一本だけ隠してあったよな?w

 

 

 

 

 

 

明日の店舗の営業時間は

14:30-22:00pm

 

当店は ’’予約制‘‘ になります

ご来店の際は お電話にて「来店予約」を

お願い致します

 

 

 

 

オンラインShopは

24時間365日フル稼働

 

発送業務も通常とおりとなります

 

 

 

 

 


「リールオーバーホール」の方
落ち着きつつあります
納期は
当店到着から 10日間~20日間程度
みてください
 
 
皆様のご利用 ご来店
心よりお待ちしております