ナニコレ?w | 続・ブラックバス釣りの楽しみ方…Old&Top

続・ブラックバス釣りの楽しみ方…Old&Top

Old.釣り具にまつわる話し.釣行記.
WEB SHOP Deep Worldの、入荷&お得情報等など。。。

 

 

 

 

 

4/29(土)の更新

 

 

 

 

 

本日 OHご依頼で届いた…

 

ただ眺めているだけでも

ワタスの血圧を爆上げしてくれる

リール↑↑

 

少し前にちょこっとだけ話題になったコレ↑↑

4601AC-FT(ファクトリーチューン)

 

 

 

 

 

中々ここまでのヤツは

お目に掛かれませんので ご紹介します

(猛烈なダメだし)w

 

 

 

 

 

お買い物&リールOHのご用命は↑コチラ

当店オンラインShop

 

 

商品に関する質問

在庫確認&バックオーダー

その他問い合わせは

お手数ではありますが お電話でお願い致します

 

 

090-8803-5809 Deepまで

 

 

 

 

一発目のダメ出しは…

 

 

汚ったねぇ~↑↑

リール全体が油ッぽくて 

手垢だらけw

 

 

 

 

未使用でオーナー様すら

ロクに触っていない状態でコレ↑↑

 

 

 

 

 

フェイスステッカー向きが逆w↑↑

 

 

 

 

 

右巻き用を左巻きに

そのマンマ張ってしまってます

 

もぉ このレベルまで行くと笑いを通り越して

事件ですw

 

 

 

開発時 誰も気が付かないってのが

素晴らしすぎます

 

 

 

 

 

此れしきで驚いていたらダメw

 

もっと凄い事が 次々と起こりますので

先を急ぎましょう

 

 

 

 

 

フレームのフット部↑↑が

ピンとロウ付け溶接で止まってます

 

最近採用されたのかな

「リベッテッドスタンド」と言うらしい

 

 

 

 

 

大そうな名前が付いてますねw

 

 

ピンで固定しきれないからなのか

従来通りロウ付け溶接もされているのですが…

 

素人のハンダ付けレベルの酷い作業

溶接部がめくれ上がり(浮き)

これじゃ 溶接できてないじゃんw

 

 

 

 

 

 

そして 汚らしい処理…

カップ同様 

得体のしれないもオイリー処理ww

 

手垢でベタベタ…

 

 

 

 

 

 

現行アブでありがちな↑↑

皆さんお馴染みのクソダサいポッチ

 

 

 

そして

ありえないことに気が付いてしまいました

 

 

 

 

 

向かって左は Oldの4600CA

⇒が例のヤツなんですが…

 

 

 

メッキがwくすんで暗い印象

比べると茶色いのが分かりますね

 

CAシリーズの特徴でもある

ピカピカと深く輝くクローム感は皆無です

 

現物比較すると驚きの差です

 

 

 

 

これクロームメッキって言わないだろ?w

 


 

 

フレームだけに留まらず

カップまで色が変

 

緑掛かっており

艶感が あまり感じられません

 

 

 

 

まさかマット処理か?w

 

 

 

 

 

この時点で

このリール問題外なんですが…

 

コレに留まりません

どこまでもヤラかしてくれますw

 

 

 
 
 

さぁ~お次はメカ部↑↑

 

 

 

 

ウルトラキャスト

ファクトリチューン↑↑

IAR仕様で武装されています

 

 

 

 

 

ウォームギヤにボールB×2

コグホイールにボールB×2

 

態々ファクトリーちぅーんを謳うほどの

チューンでもなく

普通にアフターパーツとして市販されてる 

ポン付けパーツを取り付けただけ

 

 

 

 

OLDは シャフト有りのスプールですが

コイツは ただでさえピーキーになりやすい

ウルトラキャスト構造

 

この2ヵ所のベアリングは

不要です

 

 

 

 

そして ヤラカシちゃっている部位が

まだ山盛りw

 

 

 

 

↑↑上記しましたが

コグホイールに2ボールB内蔵

 

しかもEクリップで止める構造

 

 

 

 

コレの何がイケないかって言うと…

 

ベアリング入れたのであれば

このコグホイールを止めるのは

OLDで採用されているビスであるべきなんです

 

 

↑↑コレね

←向かって左がオールドのプレート

 

コグが刺さる支柱は真鍮です

 

 

これなら 仮にベアリング入れても

シッカリ手入れさえしていれば

問題は起きにくい

 

起きなくはないですよ 起きにくいだけです

 

 

 

 

 

あくまで

ノーマルが一番なんですからね

 

 

 

 

 

この現行CAは コグの柱が真鍮です

真鍮にEクリップの組み合わせで

取り付けされてます

 

 

 

 

ん?

 

このコグホイールが刺さる支柱は

82年頃からステンレスの柱になり

Eクリップで止める構造

 

ステンの柱+Eクリップで止める

 

 

現行は

真鍮にEクリップの組み合わせです

何時から採用されているかは分かりませんが…

 

コレはヤバいです

 

 

 

 

 

真鍮が柔らかな素材なのは

誰でも知っている事実

 

クリップの脱着時に 柱にキズが付くと

コグが外れなくなる

 

Eクリップは ステン制ですので

脱着時に真鍮の柱を傷つける確率大

 

 

 

 

 

 

↑↑預かった このリール

一度も使用されていないリールなのにも拘らず

コグ外すのに かなり苦労しました

(小一時間)

 

 

 

そして更なる悲劇が襲い掛かります…

 

 

 

 

 

よく見てくださいね

 

ベアリングの一つが

柱から抜けない…

 

ガッツリ噛みついちゃってて外れません

 

未使用のリールで このザマです

実釣に使ったらと

考えるだけで恐ろしくなりますよね

 

 

 

 

 

この支柱を真鍮にしたのであれば

ベアリングは入れない

もしくは

どうしてもベアリング入りコグを使うのであれば

Eクリップ止めではなく スクリュー式に

するべきなんですね

 

支柱をステンに変えてもイイんですけどね

 

 

 

 

 

 

 

他にも 到底カッコエエとは

言い難い処理盛沢山↑↑

 

 

 

キャスコンやハンドルリテーナー

ハンドルプレートの裏にまでローレットが

切ってあったり

強烈なのは 青丸のFTステッカー

 

 

ナニコレ?w

 

 

 

 

FT? あぁ~~~

 

 

 

 

 

 

ファクトリーチューンかw

 

本来ならPFなんでしょうけど

(ピュア〇ィッシング)

 

 

 

 

 

 

Oldと比較すると

マダマダ ダメ出しは出来るんですけどね

 

今時は コレが(4061CA-FT)普通で

Oldが素晴らしすぎるのカモ

しれませんしねw

 

 

 

 

 

このリール

普段 親しいお付き合いをさせて頂いている

お客様が

ブログネタに出来るようにと

態々 新品購入して

ふざけて送ってきたリールなんですよ

 

 

その御仁から 

発売前に問い合わせがあり

「アレどう?」的な質問に「クソっ」

って

答えてありましたからねw

 

 

 

 

勿論本物のCAやらウチのカスタムも

沢山お持ちの方ですしね

 

ウケ狙い以外では

コレ使う事は 無い筈です

 

適当に仕上げて送り返しときましょうw

 

 

 

 

 

 

 

今回 久々に言いたい放題でしたので

各方面から苦情来るカモwですが

ワタスが悪いんじゃありません

 

「挑発した例の御仁が行けないんです」と

責任転換も忘れないようにしますね

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

-------お知らせ-------

 

GW期間中の店舗の営業時間は

下記の通りとなります

 

 

 

4/30(日)12:30~22:00pm

5/1(月)14:00~22:00pm

5/2(火)14:00~22:00pm

5/3(水)12:30~22:00pm

5/4(木)12:30~22:00pm

5/5(金)12:30~22:00pm

5/6(土)12:30~22:00pm

5/7(日)12:30~20:00pm

 

 

 

 

 

ご来店の際は 事前に

お電話でのご予約 お願い致します

 

090-8803-5809 DEEPまで

 


「リールオーバーホール」
絶賛受付中!

 

 

 

 

トリップキャストの方も

かなり少なくなってきましたが

まだ少しだけあります

(各モデル有り)

 

ドシドシ オーダーくださいませw

 

 

皆様のご利用 ご来店
心より お待しております