11/6(日)の更新

 

 

 

 

いつまでもキャストを続けていたくなるRodって

皆様の中には存在しますか?

 

 

 

 

 

ワタスは 職業柄

ありとあらゆるRodでキャストをする機会に

恵まれてきましたが…

 

 

良いロッドって言うのはソコソコありました

 

ただね…

 

帯に短しタスキに長しって感じで

Oldロッドの場合 一丁一旦なロッドが多い傾向

 

 

 

 

 

 

例えば

 

キャストは気持ちいいけど ルアー演出時の操作が今一とか

魚を掛けた時がダメってのもある

 

ルアー操作は思うようになるけれど

キャストが…

 

重いルアーならいいけど 軽めのヤツはダメとか

 

 

 

 

 

 

 

まぁ~この辺は 好みではあるんですけどね

 

長い月日をかけ(35年?) 自分の好みにピッタリと合う

二種のロッドと巡り合う事が出来ました

(あえて書きませんけど)w

 

 

 

 

 

 

 

如何せん Oldロッドです

 

欲しくても 製造はとうの昔に終わっていますし

サーフェースゲームをする上で最も重要な所ですので 

コンディションの良い物以外は 使いたくない

 

 

 

状態の良い物を手に入れても

昔の繊維です

 

ヘタるのも早く そうなれば 

エンドレスに次に使うロッドを探し続けなくてはいけない

 

 

 

予備の予備なんてのは当たり前で 

その予備まで探すような日々

 

予算は惜しまないと言いつつも 

もの凄い金額になります

 

 

 

 

 

 

 

30後半?40前半頃だったかな

いよいよ先が見えはじめ(お気に入りロッドの枯渇)

 

このママじゃマズいという強迫観念と共に

「コレ 自分用の竿作った方が早いだろっ」って事に気が付き

 

トリップキャストが生まれました

 

 

 

 

 

 

お買い物&リールOHのご用命は↑コチラ

当店オンラインShop

 

 

商品に関する質問

在庫確認&バックオーダー

その他問い合わせは

お手数ではありますが お電話でお願い致します

 

 

090-8803-5809 Deepまで

 

 

 

 

 

開発秘話が 

あまり美談じゃなくて申し訳ないw

 

 

今から30年前でも ワタスが好んで使うロッドの値段は

ビックリするほどの相場で流通していました

 

しかも マズ出てこない

未使用がベストなんですが 未使用で出てくれば

鼻血が出るようなプライス

 

 

 

 

 

運が良かったんでしょうね それでも切らすことなく

ピンシャンを使い続けていましたよ

 

 

 

 

 

 

トリップキャストの製造が上手くいけば

今後 Oldロッドを買う必要は無くなりますので

そりゃ~~開発には贅沢にお金使いましたw

 

 

 

もちろんワタスが使っていたロッドを超える竿を作るのが

最終目標です

 

 

 

 

 

 

自社のマンドレルのデザインが決まるまでに

30パターン以上のマンドレル作ることを繰り返し

マテリアルも

「これでもか!」ってくらいの上質な物を選定

 

 

 

 

約3年もの間 そんな事繰り返してますので

予算も怪しくなってくるしで 苦しい展開でしたが…

 

最高と言えるパターンの竿が3種完成

 

 

 

 

その三種から ワタスの好みゴリ押しで

一本を選び 

それが今のトリップキャストの原型となります

 

 

 

 

 

 

マテリアルの枯渇から

過去に3回ほどマテリアルを変更していますが

フィーリング的な違いはあれど

器機が示す数値には変わりありませんでしたね

 

 

 

 

そして最終最上パターンが

今回の販売がラストになる トリップキャストです

 

 

 

 

 

 

 

 

当初は

販売する気なんてまったくありませんでした

ワタスが生涯使用するロッドとして生まれた竿でしたが

知り合いに頼まれ分けているうちに

口コミで広まり 一般販売になったんですよね

 

 

振り返れば

「結構歴史あるんじゃんウチの竿w」 

と バカなことを想いつつw

 

泣いても笑ってもコレが最後

 

 

 

 

 

「もぅ 竿作らないの?」との声も多く頂きますが

トリップキャストは マテリアルの枯渇から

作れません

 

名前だけ残して 適当なマテリアル使えば

素人は騙せますがw

 

 

 

 

 

ウチは どこぞのメーカーと違い

腐っても そんなクソな事しませんのでw

 

 

 

 

 

 

 

ただね ロッド作りって凄く楽しいんですよ

 

上で書きましたが 

かなりのコストと手間が掛かるのを除けば

最高の大人の遊びw

 

 

 

 

LMG-5.3ftは もぉ 絶対に無理なんですけど 

今ある名作と呼ばれたマンドレルを生かす事は可能

 

違う形で 数本のプロトを作ったりはしていて 

かなりイイ感じなんですけど

 

皆さんの手に行き渡るとのが嫌なので

ワタス専用モデルで終わるかもしれませんねw

 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさて
 
そんな空絵事はどうでも良くて
トリップキャストの最終予約受付は今度の土曜です
 
 
11/12(土) 
 
 
午後からオンラインShop先行で
受付いたします
その30分後からは 電話でも受け付けOK
 
ご来店してもらっても
電話でポチッて頂くことになります
 
 
 
 
ちゃんとグリップの仕様は決めておいてくださいね
それと
「ミディアムかミディアムライトどちらか後で選ぶので両方押さえて」
これウソのようなホントの話で
迷惑極まりありませんので 
今回からバ バンバン馬鹿は切り捨てますw
 
 
 
 
 
 
 
さぁ~~
販売までのカウントダウンスタートです
最後ですからね
 
宜しくお願い致します
 
 
 
 
 
 
あっ! リールの作業の全開でモードで進めてます
 
ワタスが一週間で仕上がる台数より
一週間でお預かりする台数の方が増えてきました
 
 
 
 
 
 
↑↑今日持ち込まれた4台と
宅配で到着したヤツが2台ありました
 
 
リールOHでお預かりの場合の納期ですが
まだ年内仕上げ可能ですw
 
 
 
 
 
 
 
明日の店舗の営業時間は 14:30-22:00pm Open
 
ご来店の場合 
事前に お電話にて ご予約願います
090-8803-5809 DEEPまで
 
 
 
 

リールオーバーホールも絶賛受付中!

ドシドシ オーダーくださいませw

(只今15日間~30日間ほど お時間いただいてます)

 

 

皆様のご利用 ご来店

心より お待ちしております