先月の終わりごろ、今年は好調なんて
言いましたが・・・





ここにきて・・・絶不調です。




実は、ブログでUPされない?できない?
恥ずかしい結果の釣行が・・・少しづつですが増え続けてます。




一応、コチラブログには、『続・ブラックバスの楽しみ方』なんてタイトルつけている以上
釣りに行ったからにはデコリはUPできません。
まぁ、道具の紹介等で誤魔化したりはしていますが・・・www
恥ずかしいです。。滝汗




自分自身、上手いとは思いませんが
ソコソコいけるだぉ~www
見たいな変な自信はあるんです。
あっ!あくまで変な自信ですよぉ~

たぶんそれが問題なんですね。。
釣り方全体が以前に比べ、アバウト。。。
その変な自信のお陰?で非常に雑!笑


更に


今年より、ボートを導入したのも追い討ちを掛けます。
エレキを操縦しながら、同船者にも気を使い、川の流れや風向きにも
神経を使うことに、まだ慣れていません。

とどめは、非常に使い慣れたRODをシーズン中に折りました。
もちろんOldブランクで自らが作った竿なんでスペアーなんて
ありません。
替りのロッドを作成し、気にってはいますが
慣れていない。。。
ブランクの長さが5.5FTから5ftに変更になったことも
更に問題かも・・・

まぁ、キャストは、ビシッと決まりますが
プラグへの一発目のアクションの付け方が
イマイチしっくりこないんです。


じゃなんで、5月6月は良かったのかと言うと
操船は人任せ!笑
ロッドは折れていませんでしたので・・・笑
しかも、釣れると噂される釣り場しか行っていません。大爆



まぁ、後半戦はニューRODや操船に慣れるまで、
釣れる釣り場で‘‘ぬるい~ぃ‘‘釣りを楽しみたいと思います。。



今年のシーズンも既に折り返し地点となりました。
皆さんは楽しんでいますか?www

ペタしてね

うおぉぉぉぉ!ゴールドのズボンが『日本一似合う男』!笑

この時も‘‘デコリ‘‘っす!
豪雨に見舞われ、靴がビッショリ。。。
合羽は着てましたが、パンツまでもが、ウエッティーな状態で…
非常に機嫌悪い凶悪犯です!



撮るんじゃねぇ~よ!www


続・ブラックバス釣りの楽しみ方…Old&Top