外で走ると気持ちいい | 私にとってのスポーツ

私にとってのスポーツ

スポーツと身体に関する行動や思いを綴ります。

昨日の土曜日感はハンパなかったですね。でも今日こそ土曜日です。おはようございます。

木曜日は、出勤の電車を5駅ばかり前に下車してジョギング。

昨日はお休みで、だいぶノタノタしてから電車に乗ってたまリバー。いや、名古屋ウィメンズオンラインマラソンを終われたらと思ったんですが、もう全然でしたf^_^;)

無理しないしよーと決めてたので気楽になっちゃいまして。写真パチパチ撮りながら、陽射しを肩や顔に感じながら。外で走ると気持ちいいなーと単純なこと思ってました。



桜は来週末でしょうか。





ロードバイク乗りの皆様が。


撮ってる人は左下の影に笑。



河川敷でキャッチボールとか球蹴りとか凧揚げとか、BBQ場からはいいかほりがただよってきたりとか、野外で思い思いに憩いのひとときを過ごされてる方々がたくさんでした。

もともとは今日から明日にかけて六甲縦走キャノンボールランに出るはずだったんですけど、木曜の夕方に大阪兵庫の往来自粛要請の報を見て取りやめました。キャッチコピーだけでなくこれが出たそもそもの背景を読み取ったら、今がかなり大事なタイミングなのかなと。で、これは自分にとって不要不急って判断できたから。いっぺんで気に入った大好きなレースで、もちろん行きたいに決まってます。でもこの報道があった上で関東からわざわざ新幹線乗って行くのが自分にはちょっと考えられませんでした。お近くの皆様、楽しんでくださいね!

んでもって、今いちばん気になるのが長野マラソン。これ伴走を依頼されている大会なのですが…まだ開催・中止・延期の判断を保留されていて理解に苦しむところです。自分としては、大規模なマラソン大会はランナーだけのものではなく多くのボランティア・スタッフの方々が関わっており、その全てを感染リスクにさらすので開催しないほうがよい、というのが意見です。もし後から感染が判明したらどう対処するんでしょうか、へたしたらそれこそ次がなくなりますよとまで思ってみたり…。

あ、ついキツい書き方になりました。このへんで。

では今日もよい1日を!


<3月累計171km>