明日は富士登山競走 | 私にとってのスポーツ

私にとってのスポーツ

スポーツと身体に関する行動や思いを綴ります。

お友達がたくさん出走予定です。

午前中はチラチラとランナーズアップデートを見る予定。たしか会議とかはなかったはず、気配を消しましょう(笑)

シゲ子も昔々出たことあります、五合目コースに。試走とかするわけもなく、パンフレットの説明とかはちゃんと読みましたが、ハァハァしまくって3時間近くかかってゴールしました。山頂コースに挑戦なんてもうとんでもないと思ったのをよくおぼえています。

いくら登りが好きとはいえ本当に登りしかないし。たしかランニング始めて3年くらいで、15kmで1500m登ると周りに話したらマジ信じられないという目で見られたし。今みたいな人気大会ではなくてエントリーは締切日までうまらなかった感じだし。下山バスは爆睡したなぁ。

ただ、上はあんな殺風景な富士山が、5合目までは緑豊かでみずみずしい山だというのを初めて見て感動したのも強烈におぼえています。ま、あれからこんなに通うようになるとは想像もしませんでしたよね(笑)

今年は何より、山頂付近の崩落からの閉鎖が懸念事項でしたが開通してなによりです。山を守って整備してくださる方々には本当に頭が下がります。

お天気しだいで短縮されたりしてしまいますが、明日は大丈夫そうですかね。

出られる皆様は、体調とケガには気をつけて、やりたいようにやってこられますように。

応援登山の皆様もお気をつけて。動かない場合は防寒もぜひばっちりで。

離れていますが応援していますp(^^)q‼︎

…最後に、ここまで読んで、初めて興味を持ってしまわれた方にはコチラ!来年いかがですか?