雨のキタタン結果 | 私にとってのスポーツ

私にとってのスポーツ

スポーツと身体に関する行動や思いを綴ります。

おはようございます。更新が遅くなりました、日曜日の話。

雨のキタタン、鐘撞山に続いて当日朝に姫次もカットになりまして、ロード比率の高い37kmちょいのレースとなりました。

もともとのコース図。
{A98332DE-12FB-4FB1-9AA2-DEF5E81BB2B4:01}

実際に走った軌跡。
{D1D862E0-7C83-4867-AC5E-96DA9F21134B:01}

上ったり下ったりの実測値。
{D41A5EEA-5518-430E-92F1-AF7762D023BC:01}

もう全然違うレースになって(笑)過去との比較もできませんけど、4:35:52でゴールしました。

雨の中でも傘をさして声援を送ってくださった地元の方々、足場の悪い所でもコース誘導などしていただいたスタッフさんボランティアさん。レースが開催されたことじたい。ありがたいなぁと身にしみました。ドロッドロになりましたが、来てホントよかった(^^)♪

内容は今後の参考にはならないので特にいいかなー(苦笑)、でもいちおう備忘録です。

よかったのは、
・入りの2kmきっちり走れた
・山の上り下りで止まらなかった(下りが速い人の追い越し待ち以外)
・山の平坦な所は走った
・平均心拍数150~160を目標にして152だった
・エイドでほとんど休まず行けた(ハチミツレモンは美味しかった)
・ザックなし大作戦が身軽で正解だった

イマイチなのは、
・バス到着がギリギリでお手洗いに行けず、最初のエイドはお手洗い目標になったこと(準備が甘かった)
・接地が悪くて2歩で両足首をひねって(右→左の順)2m前方ダイブの転倒
・そのコケ方だけはやめようと意識してたのに失敗して、吠えたいぐらい自分に嫌気がさした
・激坂だろうがロードでは歩かないと決めたのに終盤2度歩いた

うれしかったのは、
・周りの流れについて行けるようになった(初の6時半スタート組じつはビビっていたのです笑)
・コケた時に「大丈夫ですかー!」と一斉に5~6人からお声をかけていただけた(皆さん優しい!)
・去年UTMFを一緒にゴールした素敵女子と途中また一緒に走れた
・お風呂がすいていた
・一緒に出たチームの皆様が全員無事に完走した
・前夜結局よく眠れなかったのに睡魔はやって来ず、マッサージした分すごく足腰が軽かった
・ハギとホタルブクロがきれいだった

そうだ、不思議なんですけど、フルマラソンより長くかかりつつダメージは少ないんですよね。そう思うとフルってやっぱりしんどいなと再認識。

そんなこんなな雨のキタタンでした。

ご一緒の皆様おつかれさまでした!来年こそは暑さで陽射しギラッギラのキタタンを期待しましょう!

では今日もHave a good day !

<7月累計42km>