サンスポ千葉マリンマラソン(レース①) | 私にとってのスポーツ

私にとってのスポーツ

スポーツと身体に関する行動や思いを綴ります。

※レポ中のkm表示はガーミンさんのオートラップです

{CEEC8844-7DAA-4797-9DBC-FF5FB84876C4:01}



入りの1km4:26。あら速い(笑)
2kmめ4:29。今日はイーブン作戦で行こうと決定。ウィンドブレーカーを脱いで腰に巻きつけた。
3kmめ4:23、4kmめ4:22。このあたりでたしかお仲間の快速ピカチュウさんに声をかけていただきサクッと抜かれた。ちょっと呼吸が苦しい。さらに自分の少し前にお仲間センセの背中が見える。体がかたいだけとのことだが何たる安定感、追いつきそうで追いつけない。
5kmめ4:24でこの5km22:04。やっぱ速いと早いわと思う。しかも風を全然感じない。ってことは追い風効果だな。折り返してからが正念場なんだろう。

まっすぐ南下してきた道を左折、最初の折り返しへ。まだ先頭ランナーは来ていない。昔に比べて足がはやくなったなぁと思う(なんだか自己満足ばかりでスミマセンf^_^;)
6kmめ4:23、7kmめも4:23。すれ違う中にチームの20代快速男子を発見。しかしタイミングよく声が出ない。ピカチュウさんには手を上げる。センセには声をかけたら気づいていただけた。mieさんももちろん。
折り返して、今日は給水所はすべてパス、近寄らずにセンターライン側を走る。
8kmめから距離表示とガーミンさんが離れ始めた。コースが長いようだ。まぁ神経質になってもしゃーないですよね、ここ4:25。ネックウォーマーをはずして右手首に巻きつけた。
もう1度南下するルートに戻る左折ポイントにシゲ子父母が来てくれているはず。今日は冷えるのに悪かったなー早く見つけねばと目を皿のようにしたら、観客が少なくてあっさりわかってよかった。大声でありがとーと言いながらブンブン左手を振って駆け抜ける。とりあえず娘としての今日のミッション完了。
9kmめ4:28、すれ違いではさっきの快速男子を含め皆さん気づいてくれた。
10kmめ4:24でこの5kmも22:04。気味が悪いほどイーブンで、気分がよくなる。このままなら92分台か93分台を出せるなぁ、あとは風がどうかだな。

が、折り返したら即時にわかった。横から前からおかしなほどの強風!
11kmめ4:30、設定ギリギリ。
ここで悲劇が発生、キャップを突風に飛ばされた。スミマセンスミマセンと逆走しながら転がるキャップを追いかける。やっとつかまえて、きちんとかぶり直して再び走り出す。すっごいロスったなぁと下を向きたくなるも、自然と折り合うのもマラソン、そして自分は行くしかない。12kmめ5:04。
再びの父母応援ポイントは、声を出したけど逆車線で気づいてもらえなかったかもしれない。今日は予想タイムどおり来たからあとは長居せずにあたたかい所へ行ってもらいたいと願って疾走。
ほどなくコース前方にQちゃんが。ミーハーシゲ子もちろんハイタッチさせていただくために近寄る。なぜか毎回そうなんだけど、目が合わなくて悲しい。。

好き嫌いのわかれる公園へ。
13kmめ4:37、貯金を食いつぶし始めた。