朝の通勤時、道の脇の椿の木にメジロがピヨッと止まってまじまじと見ることができて、何だかトクした気分のシゲ子です。こんにちは(^^)
今日はイースター前のGood Fridayというわけで社内(海外)は祝日なので、昨日までの時間的プレッシャーから一気に解放されとります。明日あさってがまだありますけど、もう3月もおしまいですね。
来たる4月。くどいようですが毎週レースです。
英語の堪能なお仲間さんが 'Big Month' と呼んでくださったので、そのまま今回のタイトルに拝借しました。
抽選ではずれるかもーとか、海外に行くなんてお仕事の都合がつかないのではーとかいう心配はなぜかあっさりクリアできてしまいまして(笑)先ごろ全レースの案内が揃いました。さすがに4週連続はやったことないですね、身体さえもってくれれば過去最大のチャレンジになります。
さしあたり、去年の今頃は既に膝痛がひどくて日常生活でも苦しんでいた記憶がありますから、今は何の問題もないのが気楽です。って、ふとした度にコワイヨーと思っちゃってますけど(苦笑)
4/8 青梅高水山トレイル30km
去年DNF。とりあえず軽く楽しく行きます!ケガだけ注意。
4/15 ボストンマラソン
行き帰りにほとんど余裕がない日程ですが、やれるだけやりますよー。
大会記念のウェアがどれもこれも超・素敵で、本気で全種類買ってしまいそうです。物欲がー!(笑)
4/21 富士五湖72km
時差からみますと実質的に中4日、だいぶ無理があります。
でも去年10位でしたので、できれば1ケタ順位がいいですね。
4/26 STY84km
またもや中4日。最後の最後がいちばんハードです。
でもこれは旅です。本当にいいレースです。だから、無事に戻って来られればよしとします。
去年はサポートしてもらえたおかげで何とかなりましたが、今年は自力でがんばる方向になりそうです。
とはいえ、金曜土曜なのにチームから応援にかけつけてくださるお仲間もいらっしゃるので、関門にひっかからないように、ゴールまでたどり着くように。そのためになら何でもやります。
…うーん、やはりヘンタイかもしれませんね。ま、いっか♪やれるうちにやっときましょう。鍵はコンディショニングとリカバリー。そろそろ飲んだくれている場合じゃなくなってきましたYO!
あ、でも今夜も飲み会でした。。早めに失礼しよっとf^_^;)
最後に、こちらをご覧になってくださっている中でご一緒の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。リアルにお会いしたことなければご挨拶でもさせていただけますと幸いです。ぺこり。
ではでは、少し気が早いですが皆様もどうぞよい週末を(^^)