こんばんは。クラウディです。
ウマ娘再始動:ログイン38日目
先月のチャンミから
だいぶ期間が空きましたが
今日からアクエリアス杯の
予選が始まりました

このチャンミが終わると
2周年イベント+新シナリオの解禁
ということで
グランドライブ環境で
育成するのも最後かな。と思いますので
締めくくりの大会で
出来れば良い成績を残したいところ。
そんなメモリアル的な
チャンピオンミーティングで
私としてはギリギリまで育成しまして
この3人を出走させることにしました

ということで
出走する各ウマ娘の紹介です。
まずは、エースの
オグリキャップ(追込)
距離Sが取れなかったのだけ
悔やまれますが
その他については私としては大満足

道中もスキルを沢山積んだので
置いてかれることも無いですし
展開がハマれば、最後の直線、
【電光石火】からの加速スキル連発で
有り得ないスピードで飛んで来ます✈️𓈒
スタミナも多めに積んだので
相手にデバッファーがいても効きません

ということで
今回、私の不動のエースです

次は、アイネスフウジン(逃げ)
まず、魔改造枠で
マイルS、ダートAは
かなりヤバい

ここで、まず、かなり運良かったです

ただ、マルゼンスキーのイベントを
完走せず序中盤必須の金スキル
【トップランナー】を取り逃しましたが、
その他の白スキルで補えているので
ガチ勢のファルコとかにも
先頭争いで負けない
序中盤の能力があります

私、チャンミ育成で
最初、アイネスフウジン自体も
勝てたらいいな。と思い
スズカを入れて
【逃亡者】狙いで育成してましたが
アイネスフウジンは
序中盤を沢山積んで
【蓋役】に徹してもらい、
展開がハマって
ワンチャン勝てたらラッキー。
くらいでいいかな。という
【脇役的な】枠に変えたところ
相手の【逃げ枠】潰しと
追込オグリキャップの引き立て役に
なってくれてるので
コレはコレでアリかな。と。
チャンミは、
3人のうち誰かが勝てばいい。
という、あくまでチーム戦なので
コンセプトを持って戦いに挑むと
無課金勢でもある程度、
善戦出来るのかな。と思いました

最後は、ニシノフラワー(先行)
賢さが低いですが、
先行ウマ娘の中では
かなりの加速スキル持ちなので
道中3、4番手の
【椅子取りゲーム】に勝てれば
先行とは思えない加速度で
直線でカッ飛んできます

という感じで
三者三様の役割で
チャンミ予選に挑んだところ
3、1、2、3勝で
無事、グループAの本戦に進出決定

9勝11敗と負け越してますが
タコ負け〜





みたいなレースは、ほとんど無かったので
本戦でも十分戦えると思ってます。
3人とも勝ってくれましたし
連対率、複勝率も高いので
明日の予選2日目も楽しみです

ということで
今日はここまで。
ではでは。