こんにちは。クラウディです。



昨日は、有給休暇を頂きまして

ヒトカラ(収録)に行ってきたのですが



前回とは打って変わって

ガラガラに近い客数だったので

静かでしたし、気楽に時間調整出来たので

平日のヒトカラっていいなニコニコ

と、改めて思いました。

(お店にとっては盛況して欲しいと思いますし、閉店してしまっては元も子もないですがね。。。)



ということで、

昨日、気分良く1日を終えたのですが



最近、体重が停滞期から減量期になったと

前回、ブログで書いたと思いますが



その影響で「相乗効果」といいますか

意識的に変わったことがありまして



まず、フリードリンク

今までは、メロンソーダ、カルピスなど

甘いものもかなり飲んでましたが

昨日は、全てお茶だけ。

また、ソフトクリームもやめました。



でもって、

お昼も夜も少なめに。

(それなりには食べてます)



私、食べることが好きなので

ヒトカラ行く時って

そこの美味しいものを食べることも

楽しみの1つだったりしてたわけですよ。



ただ、昨日は

せっかく痩せ始めたのだから

ここで食べ過ぎて、また、太るのも違うな。

と、ほとんど苦にならず

普通に我慢出来たのですよね。



家に帰ってからも

だいたいヒトカラの後は

晩酌して、ほろ酔い気分になって

寝ることが多いのですが

昨日は、それもやめました。



結果的に、朝起きて体重計に乗ったら

数百グラム減量してたわけですが



「食べなきゃ痩せる」

ただ、それだけのこととはいえ

モチベーションというのは

ダイエットには、やはり大きい要素かな。

と、改めて感じました。



ただ、こういった意識が

ずっと続くとも限りませんし

あまり強く意識すると

「苦しさ」に変わってしまったりします。



なので、

こういうモチベが上がった気分の時でも

「無理しない程度に、頑張ろう」

の意識も合わせて持って



あくまで、

苦痛にならない我慢が出来る状態

というのを続けることが

ダイエットに限らず

「相乗効果」に繋がるのではないかと

昨日の出来事から思いましたニコニコ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



YouTubeで歌ってみたチャンネルやってます♪

お時間ありましたら、チャンネルだけでも覗いて頂けると嬉しいです✨✨


YouTubeチャンネル↓↓↓↓↓↓

https://youtube.com/channel/UCz9tWFr78AT3ESnapOirPSA