こんばんは。クラウディです。
上の息子が大学1年生なんですけど
夏休みを使って
先日から免許合宿へ。
行き先は鳥取県のとある
自動車教習所だったようですが
無事、落ちることも無く
免許合格して、先程帰宅しました。
2週間くらいぶり?くらいですかね
久しぶりに息子の顔を見ましたが
なんだかんだ元気にやってたようですので
良かったです![]()
で、免許の種類はマニュアルだったようで
私の頃は、極々当たり前でしたが
今どきマニュアルなんて
逆に珍しいんじゃないの??と聞いたら、
消防士になったら
マニュアル車だからね。と。
息子の大学は消防士になるための
教育が受けられるところで
第一志望ではないようですが
そういった、将来の就職先が
目指しやすい大学の学科を選ぶところは
親としても感心出来ますね![]()
ただ、警察官や消防士って
日勤、夜勤の混ざったシフトで
生活リズムが大変そうなので
それだけで私は自信ないですけど![]()
地元(愛知)の免許試験場で
実地試験が残ってるらしいので
実際は、まだ、
免許取得ではないらしいですが
免許取得すると
すぐに乗ってみたくなるのものです。
私は数十年乗ってるから
これが普通みたいになっちゃってますが
愛知県は死亡事故ワーストの
多分、荒い運転地帯だと思うので、
これから大学の通学に使うようですが
車は凶器である。と認識して
運転には十分、気をつけて欲しいものです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTubeで歌ってみたチャンネルやってます♪
お時間ありましたら、チャンネルだけでも覗いて頂けると嬉しいです✨✨
YouTubeチャンネル↓↓↓↓↓↓
https://youtube.com/channel/UCz9tWFr78AT3ESnapOirPSA