こんにちは。クラウディです。

昨日の夜、名古屋に帰りまして、
今日は1日のんびりモードにしようかな。
と、思ってます。


モンストの方は、
朝一で、スタミナを全消費しておけば、11時間放置出来るので、モンストのことを気にせず(笑)USJに集中できました。


コツコツランク上げしておいて良かったなぁ。と、改めて思いましたね。


最近は経験値2倍デーも定期的に行うようになりましたので、皆さんも無理のない範囲でランク上げに勤しむことをオススメします。




ということで、
現在の状況。


ダヴィンチは夕方やるようなので、今日中に運極にしてしまおうと思ってます。


ラーミエルの方は、あと16体なので、今日明日8体ずつくらいで行けないかなぁ。なんて思ってます。


とりあえず、運極3体とも行けそうでしたが、今回はギリギリでした。というか、やっぱり3体作成は疲れますね・・・・・(;゜∀゜)




また、今日の昼から超獣神祭が開催されるようですね。


エヴァガチャを我慢したので、
現在、オーブ125個。


100個割ってしまうのは、気分的に嫌ですが、どこかのタイミングで10回くらい回そうかと思ってます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ということで、
モンストネタは以上です。


ここからは家族旅行ネタですので、興味のない方はスルーしてくださいまし。


11月27日金曜日
初USJ 体験してきました。



もうすぐ12月ということで、
早くもUSJはクリスマスモードです。



開園15分前に入れるというアーリーパークインの特典を使い、スペースファンタジーザライドを朝一番で乗り、そのままスパイダーマンへ。

平日ということもあり、スイスイと乗れましたが、ここで、やっぱり。と言いますか、上の子が、極度の乗り物系が苦手ということもあり、早くもここでリタイア。

次に、下の子とバックトゥザフューチャーを乗りましたが、多分、上の子がリタイアした影響もあって、下の子もリタイア。

開園1時間経たずに、クラウディ家の絶叫系ライドは終了しました・・・・・(;゜∀゜)

せっかく空いてるのにもったいねぇ・・・・・orz


ということで、
この後は乗り物酔いしないユニバーサルワンダーランドを中心に遊んでました。

親的(個人的)には、もっと色々乗りたかったんですが、子供が楽しめたから、まぁ、いいか。






ハリーポッターのスポットは、メインのライドが体験出来なかったものの、世界観が楽しめる上手い作りになってましたね。

建築士的な発想で言いますと、
わざとスポットを絞るように作って、回りの景色(大阪の街並み)を見せないような視覚的な配置計画が、上手くハリーポッターの世界観を演出させているのだと思いました。

天候も恵まれたこともあり、景色はとても良かったです。




夜は、天使のくれた奇跡3
という、30分くらいのクリスマスショーを観覧。

ちょっと寒かったですけど、完成度の高いショーでとても素敵なクリスマスショーでしたね。



LEDで飾られたクリスマスツリーもとてもキレイでした。

この辺りは、写真よりも実際に見た方が良いような気がします。




お土産は、ヤギさんオススメの
このプリッツエル。





つーか、買いすぎた・・・(;゜∀゜)

どうせだから。ということで、
すぷらさん、めだらーさん、Nさんの用のお土産も買っておきました。
年末年始までお待ちくださいまし。

※消費期限は大丈夫のようです。


なお、教えていただいたヤギさんへも送りたいところですが、連絡先が分からないのですみませんです。

東京帰ったら、接骨院散策でもしようかな・・・・・(;゜∀゜)



11月28日土曜日



2日目は、ゆっくりとホテルをチェックアウトし、大阪城へ。

って、あんた、ホント城が好きだね・・・(;゜∀゜)




そして、そのあと通天閣へ。



大阪で有名なビリケンさんに会ってきました。

願いごとがなんでも叶うっていうんで、


明日の超獣神祭で2体目のルシファーが当たりますように・・・・・。
家族がいつまでも健康でいられますように。


と願ってきました。


そして、串揚げを食べて今回の家族旅行は終了。

名古屋へ帰還となりました。


今回、大阪の街並みを2日間楽しんで参りましたが、なかなか、あの独特なノリについていけない時もありますが、吉本新喜劇など、行ってみたいところもあるので、また、折を見て旅行してみたいな。と思いました。


ということで、
今日から、普段通りに戻ります。


モンストがんばろ(爆)


では♪