こんにちは。クラウディです。
今回は、半月ぶりに
マリコロ攻略です。前回の続きで「ワイワイボーリング」の攻略となります。
2:ワイワイボーリング
このボーナスゲームは、4つのゲームの中で、一番メダルが稼ぎにくいゲームです。
コツを知らないと、30枚行かない場合が結構あります・・・
では、そんな切ないボーナスゲームは、どんなゲームなのかというと、まず、3つの箱の中からボールを選ぶのところから始まります。
ただ、どれを選んでも多分、中の人があらかじめ決めていますので、まぁ、好きなものを選んでください(笑)
一応、私のオカルト的には、2回ともすぐ左側の箱を選ぶと1球目がノーマルボール、2球目がこうらボールになることが多いです。
ノーマルボール2連続よりは、マシですので、良かったら試してみてくださいね。
で選んだら、ボール(ノーマル、こうら、ビッグ)が決まりますので、30秒以内にメダルをどこでも良いのでチャッカーに通します。
すると、チャッカーに通した時に針が指している方向にボールを投げます。
真ん中の赤い枠内のところでチャッカーを通すことが出来ればストライクですが、ノーマルボールの場合、赤い枠の幅が極端に狭いので、ほとんど、ストライクになりません。
そういったことから、一番メダルを稼ぎにくいゲームなのですが、コツを覚えれば、真ん中付近に針が行くように狙うことは出来ますので、ぜひ、覚えて頂きたいと思います。
まず、メダルを入れる枚数は必ず1枚にしてください。
そうしないと真ん中を狙っている意味がないですし、焦ってチャッカーを通す必要もありませんので、ゆっくりと1枚ずつ投入しましょう。
次にメダルを入れるタイミングですが、左右どちらでも良いのですが(今回は左側を例にします)、針が一番左側に行って折り返す直前にメダルを入れると、大体、真ん中辺りに針が行った時にチャッカーを通過します。
ただし、席によって、多少のクセの違いがありますから、あとは、自分で微調整してください。
慣れれば、ノーマルボール2回でもストライク2回取れます。
それでも、このボーナスゲームは、メダルがイレギュラーに動いたりする事で、狙った場所を外してしまうこともありますから、過度の期待はせず「2回で10本倒して、ハッピールーレットを目指す」くらいの気持ちでやると良いと思います。
ちなみにマリオが右利きなので、外すなら真ん中より右側の方が、本数は多く倒せます。
なので、安全に10本を目指すなら、気持ち早めにメダル投入するのもアリですよ。ご参考までに。
ということで、ワイワイボーリングに
ついては以上です。
次回は、なげなわバトルについての説明です。
・・・今月中に書けるかな~(笑)
Android携帯からの投稿
今回は、半月ぶりに

2:ワイワイボーリング
このボーナスゲームは、4つのゲームの中で、一番メダルが稼ぎにくいゲームです。
コツを知らないと、30枚行かない場合が結構あります・・・

では、そんな切ないボーナスゲームは、どんなゲームなのかというと、まず、3つの箱の中からボールを選ぶのところから始まります。
ただ、どれを選んでも多分、中の人があらかじめ決めていますので、まぁ、好きなものを選んでください(笑)
一応、私のオカルト的には、2回ともすぐ左側の箱を選ぶと1球目がノーマルボール、2球目がこうらボールになることが多いです。
ノーマルボール2連続よりは、マシですので、良かったら試してみてくださいね。
で選んだら、ボール(ノーマル、こうら、ビッグ)が決まりますので、30秒以内にメダルをどこでも良いのでチャッカーに通します。
すると、チャッカーに通した時に針が指している方向にボールを投げます。
真ん中の赤い枠内のところでチャッカーを通すことが出来ればストライクですが、ノーマルボールの場合、赤い枠の幅が極端に狭いので、ほとんど、ストライクになりません。
そういったことから、一番メダルを稼ぎにくいゲームなのですが、コツを覚えれば、真ん中付近に針が行くように狙うことは出来ますので、ぜひ、覚えて頂きたいと思います。
まず、メダルを入れる枚数は必ず1枚にしてください。
そうしないと真ん中を狙っている意味がないですし、焦ってチャッカーを通す必要もありませんので、ゆっくりと1枚ずつ投入しましょう。
次にメダルを入れるタイミングですが、左右どちらでも良いのですが(今回は左側を例にします)、針が一番左側に行って折り返す直前にメダルを入れると、大体、真ん中辺りに針が行った時にチャッカーを通過します。
ただし、席によって、多少のクセの違いがありますから、あとは、自分で微調整してください。
慣れれば、ノーマルボール2回でもストライク2回取れます。
それでも、このボーナスゲームは、メダルがイレギュラーに動いたりする事で、狙った場所を外してしまうこともありますから、過度の期待はせず「2回で10本倒して、ハッピールーレットを目指す」くらいの気持ちでやると良いと思います。
ちなみにマリオが右利きなので、外すなら真ん中より右側の方が、本数は多く倒せます。
なので、安全に10本を目指すなら、気持ち早めにメダル投入するのもアリですよ。ご参考までに。
ということで、ワイワイボーリングに
ついては以上です。
次回は、なげなわバトルについての説明です。
・・・今月中に書けるかな~(笑)
Android携帯からの投稿