カードの浄化 | ◆ラビリンス灯子のタロットリーディング◆神戸岡本・千里中央・心斎橋◆迷宮を彷徨うあなたへ、ひとつの灯火を◆

◆ラビリンス灯子のタロットリーディング◆神戸岡本・千里中央・心斎橋◆迷宮を彷徨うあなたへ、ひとつの灯火を◆

タロットカードを Reading(読解)することで悩みや不安の深い部分を読み解き、Leading(響導)することで幸せを掴むための道を拓きます。
~神戸岡本のカフェ&ショップ5店舗・千里中央「占い珈琲館フォレストランプ」・心斎橋「カイロンカフェ」~

タロットカードの浄化をしていたら、こんな時間になってしまいましたガーンあせる

外からはチュンチチチ・・・と小鳥の鳴き声が聞こえてきます。

不健康ですねぇ~~。反省あせる


明日(もう今日ですが)はおでかけ。

とあるところへとあるお買物へ。

そこで友人に会うので、きっと帰りにタロットカードを広げるだろうとの予測です。


前回、フリマでタロットカードを使ってから、浄化をしていなかったので、

思い出したように先ほど浄化をしました。


浄化してないと、うまく扇型に広がらないんですよね。

皮脂汚れと静電気のせいかもしれませんがσ(^_^;)


とにかくカードを清潔に保つというためにもお手入れです。

柔らかいタオルでカードを一枚一枚拭き、セージの煙にくぐらせます。

78枚全部やってると意外と時間がかかります。

けれども、一枚一枚と対話出来るよい時間でもあります。

今日はじっくり対話してみました。

こんな夜中に対話したせいか、豊富にイメージが湧き立ちましたアップ

「あ、こんな風にも読みとれるな。」と

イラストに込められた意味の奥深さを感じましたキラキラ

次回のリーディングに役立ちそうです。


カードにおやすみなさいを言って、私も一休みします。

みなさまおやすみなさいませお月様