舞鶴へ | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

今、有給休暇中なので、今日は京都の舞鶴へ行きました。

舞鶴といえば、何ですか?

やっぱり、舞鶴港になりますか?

私は、便乗じゃありませんが、舞鶴港とれとれセンターへ行きました。

ただ、じつは、本当は近くのドライブイン ダルマが気になっていたので、目的はそこなんですが。

結果的に、両方でよかったなと。

まずは、先にとれとれセンターへ行きました。


そこで、お昼を食べました。


中に入っている、お寿司屋さんで食べたんですが、どれもいい感じで美味しかったです。
魚の脂も程よくのっている感じで、良かったです。
それで、ついでじゃないんですが。

船を間近で見ることが少ないので、この機会に撮りました。

そして、ドライブイン ダルマです。


意外とこじんまりといいますか、もう少し駐車場が大きいのかと思てました。
で、中に自販機がずらり。
その、全体じゃなくて、1台ずつ気になるものだけ、撮りました。





残念ながら、目当てのひとつ、バーガーは食べれませんでしたが、うどんは食べれました。

ちょっとした天ぷら(天かす?)と、うどんとシンプルですが、ダシもちょうどいい感じで食べやすい。
スルスルと、あっという間に完食しました(笑)。
これで、250円は安い!
ちなみに、妹はラーメンを買ってました。

いわゆる、中華そばで美味しいそうです。

そして、ついでやから、舞鶴でしか買えないもの(ネット除く)も、土産物屋(とれとれセンター)で買ったんやけど。
そのひとつに、海軍カレーのカレーパンがあって。
それが、これです。



辛さは、どちらかというとマイルドで、じゃがいもと福神漬けがメインなかんじがしました。
パン自体も食べやすく、全体的に素朴な感じがしました。

まだ、買っているものもあるので、開ける時にアップしようかなと思います。