やり込めばやり込むほど | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

またまた、ファイプロネタです、すみません。
少しずつ分かってきまして、いろんなことをやっていくことで、幅が広がっていく。
昔のファイプロにもあったシステムを、今に甦らせたということなんでしょうか?
ミッションモードで、ミッションをクリアして進めていくと、クリエイトモードの幅が広がるという。
しかも、早い段階から、この技あったらよかったのになという技が、解放されまして。
実際とは、少しかたちは違いますが、もうそれだけで自分のなかでは、評価は3から4へ上がりました(笑)。
ただね、関節技とかね、ロープに逃げられるものもあるんですが。
どう考えても、物理的にその逃げかたはおかしいやろと、いうものもありまして。
例えば、自分が寝ている状態で、相手が乗っかってます。
どう考えても、乗っかってるほうへ動けませんよね。
相手の体重もあるし。
そういうところは、もうちょっとどうにかなったら、よかったのになと。
両足極められてるのに、足のほうから逃げるて(笑)。
上半身しか、動かせんやん(笑)。

あと、もしこれを見ていて、これからやるという人がいたら、ひとつだけ注意しないといけないことが、ありまして。
ミッションモードをプレイする前に、自分の使いやすいように、コントローラーの配置変えはしないほうがいいです。
最初が進まないです(笑)。
私は、それをしてバグやと勘違いしてしまいました(照)。

しかし、昔からプロレスゲームしちゃうと、特にストーリーモードやミッションモードは、負けて進まなかったりしたら、すぐにカッ❗️となってしまうので駄目ですね(笑)。
何かに当たらないと、収まらない(笑)。

でも、段々と面白くなりそうやわ。