止まっているのは、身体的な理由ですが。
でも、この話題を出したのは、最近よく筋肉の話をしてるなと思って。
それで、昔を思い出したら、重量を扱うトレーニングをしているときのことで。
タイトルの話になるんですけど、私は「引く」より「押す」トレーニングのほうが好きやったなって。
例えば、私は胸と肩のトレーニングが好きで、家でダンベルやバーベルを使ってプレス系のトレーニングをしてました。
胸や肩のダンベルプレスとかね。
逆に、腕は苦手やったな。
カール系は苦手なんやけど、でもレッグカールはそこまでではなかったかな。
レイズ系も、肩は苦手というか難しかった記憶があります。
カーフレイズは好きやったけどな。
あと、エキスパンダーを使った運動は、「押す」と「引く」の両方を合わせた感じかな。
複数箇所を同時に鍛えられるからね。
あ、これは、あるかもしれないけど、個人的に考えたと思ってる運動です。
まあでも、人間は引くより押すほうが力が入りやすいからね。