久しぶりの過去話です。
小学生の時の子供会で、地域合同の運動会がありまして。
毎年、小学校の体育館でやってたのを思い出して。
その中で、飴食い競争がありまして。
パン食い競争ってあるでしょ。
あれの飴バージョンなんですけど、木枠に小麦粉がいっぱい入ってて、その中になに飴って言うんだろう?
その辺に売っている丸い飴じゃなくて、四角いやつ。
その種目があると、必ず参加してた。
それで、飴見つけたら、顔をめっちゃつけて真っ白にして。
それをするのが、楽しくて。
もちろん、みんなの反応を見るのも、楽しみにしてたから。
今、こういうことしてたりするのかな?
そんなことを考えてたら、ちょっと綴りたくなりました。