夢前町 七福神の旅③ | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

はい、毘沙門天の続きです。




なんと、分身。こんなことが書いてあるとは…。


こうゆうものも、奉ってありました。

続いては、第5番大黒天です。こちらは、臨済寺にあります。しかし、こちらではかなりモタつきました。それは…

やはり、ナビのせいです。いや、ナビに頼りきっていた私が悪いのかもしれません。
しかし、ナビに連れていかれたのは、山の上。
どこ…ここ…(゜Д゜≡゜Д゜)?

でも、建物があったので行ってみると、丸山神社といわれる神社がありました。
神社のしたには、満願寺もありました。
どちらにも詣りましたが、ナビを見ながらふとあることに気付き、もしかしたらと思い、少し辺りを歩いて見てみると、遠くに幟が。
もしやと思い行ってみたら

ありました。

道のないところとちゃうやん。ナビは道のないところに連れていきましたからね。

結局、辺りを35分彷徨いてました。




こんなものも奉られてありました。


凛々しいですね。
大黒天のところは、たくさんのもみじがあり秋に行くといい感じになりそうです。
それは④へ続く…


Android携帯からの投稿