国道29号を北へずっと行くと途中で看板が出てて分かりやすい…はずが。
途中で違う道に入ってしまい山道、しかもナビを見ていると先に道が…ない。
危険な道を方向転換。
道の片側は崖ですから

そしてそこから下りているとナビの指示にないみちを発見。
何でそっちに誘導しやんのや?
なんて思いながら無事到着。
入り口で\200払いいざ。
入ってすぐに紅葉橋に差し掛かります。
その端には川が流れています。

橋の上から。




そして滝見台へ

滝見台の奥にはこんな看板が。

そしてさらに上に上がると滝が見れる絶景ポイントらしきところへ。
そこから先はハイキングコースになり滝が一部分しか見れませんと案内がありました。



下の滝見台もよかったんですが上の滝が見れるポイントから見てもかなりよかったです。
しばらくそこから離れたくなかったのでそこで妹といました。
マイナスイオン浴びまくりです(笑)。
かなり癒されました。
写真では分かりにくいかもしれませんがかなりよかったです。