
今日は、もう一丁ブログネタで書きまっせ。
冬と言えば。一番に出てくるのは、寒い(笑)。
とにかく、寒いのが嫌いな私は、一番にこの言葉が出てきます。
あとは、いろいろあるよね。雪。雪やったら、雪合戦、雪だるま、スキー、スノボー、かまくらなど。いっぱい、連想できるな。だけど、それだけで後へ繋がらない(笑)。
あとは、こたつやストーブ、電気カーペット、囲炉裏(笑)、火鉢(笑)など。
温まるといえば、鍋物ね。ちゃんこ鍋は、美味いところはほんとに美味いよね。昔、派遣で行ってたところで、忘年会がちゃんこ鍋屋で。
味噌にしろ、キムチにしろ、塩にしろ、どれも美味かった。特に、塩は良かったなあ。また食べたい。しかし、遠い。二県隣だからね(笑)。あ、三県隣か(笑)。
うちでは、キムチ鍋とか、結構牡蠣を入れたりはします。締めには、うどんね。
あと、たまにてっちり。うちでなんか、贅沢よ(笑)。
アンコウとかね。肝が美味い。てっちりは、白子が美味い。
ただ、あっという間に口の中でなくなるのが、ねぇ(笑)。
冬と言えば、クリスマス。年越し。新年。バレンタイン。
行事も、目白押しだね(笑)。