
今日は、書写山へ行きました。山の頂には、ロープウェイの駅が見えます。
しかし、今日は足を使い、円教寺(えんぎょうじ)まで行こうと山に挑みました。が、もう十何年も前に、足で登った以来です。道というか、山がちょっと変わってるといいますか、登るところが分かりません。記憶を頼りに(うろ覚えなのに(笑))登り始めたはいいが、何せ途中から道がない!いろんなところを見たんやけど、何処も道がない!仕方なく、断念しました。
無念………。
えっ、ロープウェイであがらないのかって?ロープウェイ代もない、惨めな人間ですから(泣)。
でも、カレンダー代は……………
細かいことは言いっこなしで(笑)。
本当はね、ロープウェイが行き来してるところを、撮りたかったんやけど。待ってるのはね、ダルいからそこまではしませんでした。
でも、麓は十何年経っても変わってませんでした。十何年も前に食べた団子もあったし。そこで作ってる団子やから、書写だんご(笑)。
高いからさ、友達と二人で分けあって食べたなあ。そんな懐かしい記憶を思い出しました。