これはダメよ | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

駄目なのは、言葉の使い方。「頑張る」って、言葉。頑に何を張る。気を張る、意地を張る、他には何かあるかもしれないけど。



気持ちの問題でもあるけど、ただ「頑張る」は逃げてるだけだよね。例えば、今日はこれしてあれして、の方がよっぽどいい。今まで、この言葉結構使ってたけど、無難なようにみえて、時には傷つけたりしてしまう(相手に対しても、自分に対しても。)。



それに必死で動いてたりしてるときって、頑張るとかって出ないやん。もう目標に向かったり、何かしら動いてるから。



だからね、使わないようにする。まあ、だからって、それだけで終わっては意味ないので。色んなことに、心掛けて行きます。





それはそうと、昨日の地名クイズの答え。




八子木


「はねぎ」と読みます。



私は最初、「はこぎ」とか、「やしぎ」とかかと思いました。が、標識の下を見ると、「はねぎ」でした。


昨日は、レベル2って書きましたが、もっとレベル高かったかも。




でも、考えました。このクイズ、よくないよね。今回の1回かぎりで終了しますm(__)m。では…。