いつも曲が出来たら、ついでにスコア(譜面)も書く。その時に、完成年月日、曲の長さ(時間)、使った楽器の種類、あとエフェクターを使用した場合は種類、ピッチの変更(主にドラム)、その他の必要な設定など。細かく書いてるようにみえますが、実際は簡単に書いてるだけで、これはそんな面倒じゃありません。面倒なのは、オタマジャクシね。メロディラインとベースライン、ドラムはええねんけど。一番面倒なのは、ギター。今回は、そんなに細かくはないんやけど、細かいのはほんま細かい。ツインギターなんて日にゃ、面倒臭くて「間違えた!ギャー、ギー。狭くて書かれへん。」など、ストレスを感じながら、グチグチ言いながら書いてます(笑)。
書いとかんと、見直したり出来んからね。
ということで、今も面倒臭い、なんて呟きながら書いてます。
最近、ネタないから曲のことばっかり書いてるなあm(__)m。
あっ、最後にイキナリクイーズ!
チャーチャン!(←効果音ね)
次の地名は、何と読むでしょうか?(レベル2の問題)←レベルは、自分の勝ってな基準ね。
八子木
正解は、明日発表します。