いやあ~、今日は快晴なり。宇宙が見えるくらいに… 晴れてるわけないやろ!どんだけやねん!というか、オゾン層はどこ行った!
下んねえなあ。他に思い付かないのか私は。まあ、晴れ晴れとしてるからということに、しといて下さいな。
さて私は、時々いろんなことが、頭の中から沸いてきます。それで今日は、成長ってタダやないなと。何においてもね。当然、私の好きなトレーニングもそうです。食べないと筋肉つかないから、食べることに費用がかかる。器具やサプリメント、専門書から知識を得る、お金と時間を費やします。
でも、例えば極端な話、何にも趣味がなく仕事もせんでええ、一日中ぼーっと過ごしてても、何かは感じてるはずです。生きてる限りは、欲があり活用しようとします。もうその時点で、無駄ではありません。
「生きててもろくなことあらへんわ。おもろない。」果たして、そうでしょうか。
ちょっと話が逸れてますが、その時々の過ごした時間も、経験になっていくというか、無駄じゃないと。例えその時何も思わんでも、何も考えんでも時間は費やしてます。
何も吸収しなくても、というか気付いてへんだけかもしれへん。
何か頭のなかでは、まとまってたのに文にするとあかんな。
誰かは忘れましたが、生きてるだけで丸儲け。その言葉は、凄く素敵やなと。人生捨てるもんが何もない。
買いもんとかしてもそうや。その時は、無駄使いやとか思うかもしれん。でも、その瞬間もうそのことを、経験してるやん。で、後でやっぱり無駄やったって、思うんやったら次から慎重になったらええやん。その時点で、成長してるやん。
人から話聞いて、自分に知識が身に付いた。それが、活かされた。その時に、話を聞いたぶんだけ時間を費やしてる。その時点で、タダやない。お金はかかってなくても、時間は費やしてます。その時間は、タダじゃない。と私は思うのです。
それが、実は生活に活かせた、仕事に活かせた、趣味に活かせた。そうじゃなくても、知識として自分の中に残った。その時点で、もうタダじゃない。
何や難しいなあ。分かってもらえますか?極端に言うてしまうと、生きる=成長するやおもいます。
何か途中、訳分からない文になってしまい、申し訳ありません。
前向きになってるときも、後ろ向きになってるときも、成長してるということを少しだけ意識して行きたいと、私は思ってます。