もうあと5日ですか。早いですねえ。あっという間に2008年。来年は良い年にするぞー!メタボ星人から、地球人にも戻らなあかんし(笑)。
さて今日は、肩&背中のトレーニング。その背中の種目で、久し振りにやった種目。ベントオーバー・バーベルローイング。なんや長ったらしい名前ですが。バーベルを肩幅より拳1つ分広く持ち、背筋を伸ばし中腰のような状態になります。バーベルの位置は、膝の辺りになります。そこから背中から引き上げる感じで、みぞおち辺りに引き上げます。そしてまた、膝の辺りに下ろします。
以上がそれの動作の一連です。しかし、かなり難しい。なかなか背中に効かせるのが、難しいです。まあ、僧帽筋に刺激がキテるのは、わかったんですが。広背筋等は、分からなかった(-.-)。もっと研究せねば…。
しかし、何かね気が付いたら色々なところを、無意識のうちに力入れてたりしてる。トレーニングしている時以外の話ですが…。腹筋に力入れてたり、肩に力入れてたり。勿論意識してするときもありますが。
トレーニーの人って、みんなそうなんだろうか?まあ鏡見て意識することは、ありますけどね。