こんにちは!
進撃の魔法使い舞香です![]()
今日もコメントにお答えさせていただきます。
愛さん、コメントありがとうございます。
とってもショックなことを体験されたんですね。
そんな時は
とことん悲しみに浸ってみるのも
良いのではないかと私は思います。
落ちこむことや悲しむことを
「いやなこと」「良くないこと」とすると
自分を責めてしまい苦しくなります。
大前提としてね
私たちの魂には「落ちこむ」とか「悲しい」
という感覚はありません。
そして私たちは魂が本体なので
本来ならそういう感覚は持ってないのです。
だから
どれだけ落ちこんでも
10年も20年も同じことで
落ちこみ続けられる人はいないのです。
どうせ放っておいても
いつか氣分は晴れてしまいます。
それならば
今、不安定な氣持ちを
「何とかしよう」とするのではなく
とことんまで落ちこみきってみるのも
良いんじゃないかなと
私は思います。
あともう一つ
大前提として知っておいてほしいのは
この人生は自分が乗り越えられることしか
起こりません。
それが起こったということは
自分にはその経験を乗り越えるだけの
パワーがあるからです。
それを信頼して
安心して落ちこみきってください✨
ツライ時はついつい
ひとりぼっちのような感覚になるけど
あなたは一人じゃありません。
見えない応援団が
いつもついてますからね![]()
ではっ!
MAIKALAND®︎


