東小金井のサマーフェスティバルに行った。
ヒガコのくせに
というタイトル?スローガン?
のフェスティバルだ。
ヒガコとは
東小金井の事だ。
なんだか可愛らしい。
東小金井が大好きな方が
あえて命名したのだろうと思える。
この日はキッズダンスが
盆踊り後のやぐらで踊るとの事で
踊りがどう見えるか
どのくらいのキャパ、盛り上がり具合を見に行き
一応の
仕事の様な目線でのひとときを終え
その後はメインの花火があった。
夏らしい事をやっていない俺としては
俺の中でもここがメインだった。
この会場は校庭内のイベントで
花火を上げている所も物凄く近くで
迫力が凄かった





子供達が
キャーキャーと騒いでいるが
上から花火の打ち上がった後に落ちてくる
厚紙のカスが
結構な量落ちてくるワケで
中には
まだ熱いカスが落ちてきていたのだろう
子供達はパニックになっていた。
というか
俺もこんな間近での花火は初めてだと思うし
落ちてくる
カスが痛い!
目をガッツリ開けておくと
確実に目にも入ってくる。
花火がキレイ
というより
痛い
というのは
ヒガコサマーフェスティバルでしか味わえない
超臨場感の
花火🎇だった!
来年はこのダンスイベントに関われたら
面白い!
そして花火もビールも楽しんで
夏イベントを盛り上げる側になりたい
そうも思えた
今回のヒガコフェスティバル視察であった
