「私、文才のある人キライ!』
と、ネット越しで説教を受けた経験を持つ
後藤大です。
さてさて
今日はダンサーとしてというよりはエンターテインメントの一人という感覚が戻ってきた1日だった。
最近の俺のスタイルとしては
やはり教えであり、ダンスナンバーの作品を作る事や幅広い年齢層をJAZZの魅力に引き込む事
はたまた、まだ週1ながらも、スタジオ経営からの運営に尽力を上げたりと
つまりは
人前にしゃしゃり出る様な事は最近は本当にご無沙汰だったのだ。
だが今日は早朝AM9:30に西葛西
そして大綱という場所に集まり、
僕自身、恥ずかしながら超が付くほど久々の「リハーサル」を
体感したのであった。
アウェイ感満載だったこの空気の中
少しだけ何かを取り戻せたような気がした。
でもそれは
縁あって出逢えた今回の心素敵な「仲間達」に恵まれたからこそ、ブランクのある自分が
楽しみながら克服出来そうな
そんな予感がしているのだ。
ブランク。
一言で云うと「空欄」。その空欄を一気に埋めるというのは
他の仕事でも勉強でも容易にはいかぬもの。
そのブランクを
なるべく早めに埋めるつもりで始めた今日は初のリハーサルだったが
今後、前倒しで埋めていける様な気がしている。
またそれはステージにいい形でお届け出来るであろう
そんな今回のエンターテインメントイリュージョンの世界に
もしご都合よければ
見に来てほしい。
いやぁ〜

どんな仕事もやっぱり「人」なんだなぁ〜
と改めてそう思えた今回のメンツでお届けする
ニュー・wizの
摩訶不思議なステージ。
ダンスを観に来るのではなく
【エンタメイリュージョン】を体感しに来てほしい

と思ってますので
是非!!
宜しくお願い致します

チケットはワタクシに行っていただければ
取り置きしますねっ

子供も沢山見に来るみたいですヨ

お気軽に連絡してくださいませ

最後はワタクシ
Long缶ビールを
人目も憚らず飲む〜