趣味でお笑い活動できることに、感謝しないといけません


家族、仕事、世の中、健康

などなど


これらが安定してないとそれどころではないですから



Kindleで、珍しく本を購入しました↓↓





【科学で読み解く〈笑い〉の方程式 上巻・下巻】




お笑いの本は、たくさんあれど、科学的に書かれたものは少ないと思いますキラキラキラキラ



ただ、アホな私には、少し難しかったかもです(笑)

ですが、『なるほど!』と思える箇所もいくつもあり、勉強になりました\(^o^)/



一部気にいった箇所を抜粋します↓↓



・ネタを見て笑うとき、自律神経が必ず『副交感神経優位』になる


・一般的な記憶情報と連合させる予想外の情報(予想外)(意外性)


・懐かしい記憶情報を連合させるための情報(共感)


・記憶の連合はその人の記憶情報に依存するのだから、大人と子供を同時に楽しませるのは難しい


・日本のイジメには、「悪意のあるイジメ」と「悪意のないイジメ」がある



などなど…



お笑いの勉強本には書かれていないような、お笑い理論が書かれています照れ照れとくに、笑いとイジメについて、書かれているところが、なお良かったですニコニコニコニコ




ご興味持たれましたら、ぜひ↓↓↓