お元気ですか。
僕は元気です。
なんかね、パソコン整理してたら懐かしの出てきたから。
坂本龍馬像
丁度、大河ドラマの竜馬伝をやっていた時期に高知県の桂浜付近の現場に行った。
桂浜の上の方に土産屋さん的なのが合りドラマの影響なのか常に賑わっているのかは知らんけど、平日でも混雑していたのは覚えている。
九州初上陸。
10年位前かな。
長崎市内の写真だけど、山に家が建っているのには驚いた。
そして本来の目的地だった、壱岐。
猿岩に仕事しに行った訳じゃないんだけ、宿の人が進めるもんだから見に行ってみた。
本当に猿だった←
静岡県は富士山の朝焼け。
僕んちの方は日本海側で地形的に朝焼けを見る機会が99%ない。朝から感動したね。
海が荒れると現場作業できないからたまに、敢えて値が張るものを選んで食べに行ってたんだけど、
本場の鰻。
僕は甘いのが苦手なんでタレが無い白焼。
サッと塩を振って山葵をのせて食べると、これまた絶品。
醤油はしょっぱい味が他の味を消しちゃうので使いません。
勿体なさすぎる。確かコレで3000円前後。
旅先だからこそのチョイス。結果ごちそうになってしまったんだけどね。
これは新幹線で新潟県内を走っていると車窓から見えるスキー場。地元も雪は少なくないけど新潟の方は別格。
この写真の積雪は20m。
うそうそ、新幹線の中からじゃそんなん分かりませんて。
たまに、フェイントのジャブを入れとかないとな。
この数カ所は仕事で行ったんだけど、
色んな所に行くことが出来て会社には大変感謝しております。
百聞は一見に如かず。
すんごいゴッドフェスがやっているのと、魔法石を毎日5個配布。
これほど素晴らしい運営は他にないでしょうね。
もっとよこせとか文句言ったらあかんよ。
天罰くだるぞ。
11月にスマホの機種交換をして、サブ垢機のほかに、もう1台の空きスマホが誕生したの。
11月は3つ目のアカウントは、育成が雑になるとか、絶対に放置するからとか、色々難癖付けて眠らせてたんだけど、
アカウント作っていろいろやっていると、石50個もらえるっぽいのとか、結構な石もらえるの思い出したから結局3つ目を作ってみたwww
その名もサブサブ造3←
結構な石が溜まってゴッドフェスしたよ。
しかも今回は、+297、レベル99、スキルマ等、育成いらず。
こんなめちゃくちゃ贅沢なイベントだね。
てな感じで出来上がったパーティーが、
リーダー カミムスビ
サブ1 パンドラ
サブ2 フェンリルウィズ
サブ3 アマテラス覚醒
サブ4 ヘスティア
フレンド メインのカミムスビ
という、ログイン通算4日やそこらのパーティーにしちゃ贅沢すぎる面々。
筆おろしの相手がじ〇くじょ、みたいなパーティ←
やっぱさ、最初は初めて同士で苦労しながら昇り詰めなきゃね。
メインでカミムスビを試し切りしてみたんだけど、
思った以上に数字出るんだね。
なんか、前のイベントで
プチノエルを頑張って集めましたん。
全部100こw
しかも、スマホ変わって、写真の切り方がよく分かんなくて
なんか斜めに
歳とって、新しいスマホに着いていけなくなってきたかな。
で、何が言いたいかと言うと、
日記書いてないだけ、パズドラはバンバンやっているから
残り少ない今年と、来年もよろしくねって事なんでした。