昨日、めちゃくちゃ焦った事。
保育園年中の娘が、大豆みたいなのを鼻の中に突っ込んだ。
ココに書く位だから大事に至っていないけど、本当に焦った。
仕事の時はジジババに見てもらってて事後に話を聞くと、
保育園の園庭で遊んでいる時に、大豆より少し小さいサイズの種っぽいのを拾って、大事そうに持ち帰って遊んでいたという。
僕が家に帰ってきて1階の茶の間にいるジジババと子供達にただいまを言って、2階に荷物を置きに行き下に戻ろうと階段を下りている最中に、突然めちゃくちゃりデカい娘の鳴き声がして茶の間に入ったら、娘が、
「お豆が鼻に入った」
僕もその豆を取ろうとしたんだけど成人男子の指の太さでは、入り口で引っ掛かって、取るどころか更に奥へ入りそうだったから台所の嫁を呼んで取ってもらった。
非常に焦った。
小さいお子さんがいる人は本当に気を付けて下さいね。
いつも本当に気を付けている皆さん方も。
うちも色々気を付けてたんだけど、本当に油断してた。
ジジババ僕嫁、めちゃくちゃ油断してたようです。
なので気を付けている皆さんも気を付けて下さいね。
ウチのはスグに取れたから良かったけど、奥に入って行って大変な事になると、本当に大変なのでね。
言葉足らずな部分があるかもしれないけど、
昨日我が家で起こった危険な事例を書いて、少し参考になればと思い書きました。
さてさて。
新学期イベントで生徒手帳がなかなか優秀であるという情報を入手した僕は、欲しくなりました。
これですね。
これを手に入れるためには、
虹バッチ5枚。
銅バッチが5枚で銀バッチ1枚。
銀バッチ5枚で金バッチ1枚。
金バッチ5枚で虹バッチ1枚。
こんな感じで、数えるのが面倒なくらい数が欲しい。
実際にポチポチじゃないパーティで超地獄級を周ってみたけど、
せいぜい3枚。良くて2枚。しかも銅。
こんなことしてちゃ、虹1枚集めるのにおじいちゃんになっちゃうよ、と思ってYouTube先生にきいたわけ。
今回はゆうこる先生を師事しました!
僕はヨウユウを持っていないからアテナNONにしてるけど、攻撃力が4000以上でスキルターンが短いひとで、アテナNONでもいけるんじゃってことでした。
バッチは攻撃+で、
スキルは左から順番です。
テュポーンは必須かと。
タマゾーは勿論、本家の赤オーディンでいけます。
左3の無名の剣の代用は知りませんw
動画で代用を説明しているかもしれないけど、そこまで見ていませんでした。(説明書は見ない派です←
右2のウェルドールと助っ人のヴェロアに白竜のカードをアシストしてるけど、本体がスキルマであれば白竜のカードはスキルのレベルを上げる必要はなかった。
ちなみに、動画でアテナのレベルを108から109位と言っててけど、
潜在覚醒で攻撃プラスを振ればいけました。
2階は根性とミリ残しになるかもしれないけど、滅槍グングニールが毒なんで、これでいける。
白竜のカードはウェルドールのスキルターンが短いので、レベル1でオーケー
ココはウェルドールじゃだめだった。
ウェルドールに潜在で攻撃を振ればいけるかもしれんが、僕はウェルドールに遅延耐性を6つ振ってて勿体ないからそのまま天狗に攻撃振って、パーティーのバッチを攻撃+にしたらチェスターを抜けるようになったよ。
天狗の潜在に1つだけ攻撃+なのは、これしか無かっただけ←
運が良ければ、6つバッチをドロップすることもあるけど、個人的には5回あったかなって感じ。
でもスクショみたいに5個ドロップってのは結構あったので、
超地獄級でパズルして2,3個ドロップってのを繰り返すよりかは、こっちのが経済的かなって思った。
スタミナも確か25とかだったと思うし。
あと、金バッチも3つ落ちてくれたね。
バッチ集めて、生徒手帳の他にもありがたいのが交換できるからやってみる価値はあるかもね。
パズルゲームなのにパズルをしないのは如何なものかというのを掲示板とかで見かけるけど、こういう交換の品を集めるのにポチポチでスピーディーに効率よく集めるのは賛成派です。
早く終わらして異形でキラーを補充したいね。
いつも思うのは、
ああゆう動画を作る人ってスゲーなっていっつも思う。