書きたい事も書けないこんな世の中じゃPOIZON

 

 

俺は俺を騙すことなく生きてい行く オー オー

 

 

 

 

別に書きたい事が書けない訳でもないし、

 

 

 

自分を騙さないって片意地張るほどアレじゃないし、

 

 

 

 

タダの鼻歌です。 語呂合わせがイイと口ずさむんだよね。

(ホントは言いたい事なのは知ってる。コイツバカじゃないの?って思われないように、敢えて書きこんどく。

バカじゃないよ←

 

 

 

さあ、これでアナタの頭からポイズンが離れない。

 

 

 

POIZONのヘビーローテーションの始まりだ。

 

 

 

 

 

でーでれでー、でーででででー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書きたい事も書けないこんな世の中じゃPOIZON

 

 

俺は俺を騙すことなく生きてい行く オー オー

 

 

 

 

 

僕が小学校中学年か高学年の頃、

 

 

同級生のお母さんが営む喫茶店に、ウチの母親が手伝いに行ってたことを思い出した。

 

 

 

新規開店の喫茶店で、

忙しいかった事もあり出勤回数もそれなりにあって、家に1人小学生の僕を留守番させられないというので、喫茶店の人の家まで連れて行かれてました。

そこの同級生ってのが女の子で親達が働いている時は、その子の部屋で遊んでたのです。

 

当時は小学生だったから何も問題が無かったけど、中学生の男女だったら、僕が大人になるのはもっと早かったかもしれません。

だって、親が働いている間、ずっと二人で部屋にいたもんだから。

親が働いている間、思春期真っ只中の店主の娘と、思春期真っ只中のアルバイトの息子が同じ部屋の中で黙ってる訳ないと思うし。

オヤジさんは一階の居間に、僕らは二階の部屋で、

「あ、ごめん、今日切らしてるからオレ我慢するわ」

「え、待って?薬局の今日の店番は年取ってる方のお婆ちゃんだったよ?」

「んじゃあ、買ってくるわ」

「お小遣い無くなりそうだし3個入りで充分だからね♡」

多分、こんなんやってたと思うけど、所詮は小学生。

部屋でずっとファミコンしてるの精々。

 

そこの喫茶店は開店後2年位は大盛況でした。

 

何を思い出したかというと、

そこのお店の料理の全てが暖るだけで済む料理だったのw

 

業務用の缶に入ったミートソースとかカレーのルーとか、冷凍のエビピラフとかドライカレーとか、サラダの野菜は予め切り刻まれている野菜とか、とにかく業務用のばっかりで暖めてからお客さんに出すものだけでしたwww

 

包丁できるとか、コンロで煮込むとか一切しない喫茶店で、

唯一、手作りのものといえば、サイフォン式の珈琲でした。

 

 

でもそこのお店、美味しいって評判で、

子供ながらに裏事情を知っている僕は、業務用でも意外とイケるんだなって子供心に感心してました。

 

 

しかし、今考えると、喫茶店を経営し、料理の全てがレトルトみたいなもんでやろうとした考えが凄いなって思う。

それについて親に聞いたら、

「雇われる方は、方針に従わなければダメなの」

なるほど、お金を稼ぐって色々あるんだなーって小学生が考える訳もなく、へーって返事をした覚えがある。

 

 

食べて体を壊さないなら、裏事情なんて知らない方がいいんだね。

 

 

ちなみにその喫茶店、意外と安いで有名でした。

うちの親はお店が落ち着いた2年位でやめたんだけど、長い間お店を開いていて、ついこの前までやってました。

歳をとったもんで、体が大変だってのでお店を閉めたみたいなんだけど、僕にしてみれば家にずっといるより、ここん家に遊びに来ていた方が楽しかったので良かったのですが。

 

 

まあ、話がよく分からないと思うけど、殴り書いたので・・・。

 

 

 

 

 

 

 

書きたい事も書けないこんな世の中じゃPOIZON

 

 

俺は俺を騙すことなく生きてい行く オー オー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サブ造君は、無課金なので、メインと被るキャラが極貧なんす。

 

 

 

そこで思いついたのが、

 

 

 

 

メインでセラフィスをスキルマにしてパーツをトレードでプレゼントして、それでオールオリファルオンパーティーにすれば、

強いんじゃないかって思って進めてます。

 

いまのところ、サブ造君のところに、2体の完成オリファルオンが格納されています。

 

 

 

 

 

で、マシンラッシュが来てる今、セラフィス降臨が入っていたのでシコシコ頑張ってるんだけど、

 

 

 

 

 

 

 

コイツが、いい働きをする。

 

無効消しは使わないけど、最後のセラフィスで光・闇・回復の3色陣で追い打ちと7・8コンボすれば、+1コンボで楽勝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンボパが好きとはいえ、こればっかりやってると飽きる←

 

 

 

パーティー変えてやってみると、ダンジョンと噛み合わず負けちゃうこともシバシバ。

 

 

まけて時間を無駄にするよりだったら、勝率100%のエドで頑張るか、ってなる。

 

 

エドだと100%。

 

 

 

フォークロアの覚醒無効は、3ターン凌いでスキルのターンを稼ぐ。そんなのパッパッパッて動かせば済むので、気にならないし、身を結ぶ3ターンなので、覚醒無効はむしろ大歓迎。

次のカッカブの2・3ターンでスキルが貯まるからエドでセラフィスは今シーズン負けなし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンデー上原を越える、22連勝中。

 

 

でも飽きた←

 

 

 

 

んじゃあの。