覚醒スキルのキラーは対象へ攻撃力3倍アップ。

 

 

潜在覚醒のキラーは対象へ攻撃力1.5倍アップ。

 

 

装備するには2枠必要。

 

 

タイプ別に装備が出来るものと出来ないものがある。

 

 

Game8さんから拝借しました。(断ってません)←リンク先

 

 

覚醒、究極前の神タイプに潜在の悪魔キラーをつけていて、

覚醒進化、究極進化後に神タイプが外れ(体力・悪魔タイプ)とかになると、潜在の悪魔キラーが装備出来ないタイプになるで消えてしまう。

 

 

基本条件はこの位かな。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

 

闘技場3を周回して潜在キラーを集めるのは、

ひじょーに難しいよね。

 

なので、結局のところ、

 

ランダンとか、チャレダンとかの報酬などで手に入れるのが主。

 

トレードもあるけど、今のところ、トレードでキラーを集めようとは考えていないので今回の話からは省きます。

 

となると、1番手頃で、毎日出来る闘技場3をクリアするのが順当なんだけど、難しい。

 

闘技場3をスイスイとクリアするのが当たり前とか言わないでねw

 

ヘタっぴパズドラ―なんだから!

 

闘技場はいつまでたっても、そびえ立つ壁であって欲しい。

 

闘技場3を軽々とクリアする人達の悪口を言ってるとかじゃないですよ。

闘技場3を周回するのは自分の目標でもあるので。

 

 

 

今回は、限りある資源でもある潜在覚醒のキラーについて、

自分の経験を交えつつ書いてみようと思います。

 

 

先に書いたけど、下手っぴパズドラ―は現実的に潜在キラーのストックが少ない。

一回装備すると外せないので、少々億劫になってる。

 

 

 

 

なので、まず第一に目的をハッキリ決めよう。

 

 

 

ひと昔前は、ヨミドラで闘技場1をクリアするため、

ヘラの先制ビンタを耐える用で、闇軽減を6人全員に装備したり

とかやったけど、

今の時代、HP補正とか軽減スキルやリーダースキルでの軽減が流行ってるから、ソコまでシビアにしなくても耐えれるようになったね。

あと、〇〇キラーを付けるとビシュヌが抜けないとか、ソティスが抜けない問題もあったけど、ダメージ吸収無効のスキルが現れたお蔭で、気しなくても良くなった。風神とかの手持ちの数にもよりますが。

ダメージ無効貫通のスキルもあるし、キラーを装備したことによる弊害も無くなりつつあるので、使えるキラーはジャンジャン使った方がイイのかなと思う。

 

 

 

んじゃあ、誰に何を装備したらイイのだ?

 

となるんだけど、

 

結構気楽に考えてます!

 

 

 

♡基本的には好きなキャラ

 

☆良く使うキャラ

 

▼ピンポイントで絶大な効果を発揮するキャラ

 

 

 

この先は、独断と偏見なので気を付けてね。

 

 

 

 

 

 

 

♡基本的には好きなキャラ

☆良く使うキャラ

 

書き始めたはイイが、

この時点でなんか面倒になってきたので、←適当な人間ですんませんw

 

手持ちで潜在キラー付けている人達の事を書く。

参考になればイイんだけど。

 

 

マシンタイプをバラバラに分解したくて付けたパターン

 

IMG_20170727_082318191.jpg

 

 

1.5×1.5で2.25倍

 

1つ装備で1.5倍だけでも悪くないけど、

 

2つ装備することにより、なんだか高級感が滲み出ないか?w

 

 

メリオダスは、ただでさえしっかりした火力が出るのに、

ウチの場合、マシンタイプには更に倍。

 

進撃の巨人コラボのライナーとかに付ければもっと凄いんだけど、

マシンキラーが品薄なもんで(照

 

更に列パは苦手なもんで。

 

 

もう一人のメリオダスは、

 

 

 

IMG_20170727_082318144.jpg

 

 

神キラー×2

 

 

あんまり見かけないよね神キラー2個付けてる人。

 

この先、だんだん出て来ると思う。神キラー装備してる人。

 

吸収無効とか、無効無効があれば尚更。

 

 

 

 

 

 

これで闘技場3をクリアした時、

後半の神タイプ出現多しの所に来る頃は、疲れてます。

 

なので最低限の8コンボの火力にメリオダス神タイプ2倍エンハみたいな感覚で入れてみた。

心の補償みたいなところもあるけど、意外と効果あったよ。

カーリーも神タイプだし。

 

 

 

 

メリオダスで闘技場1を周る時、

 

 

 

IMG_20170727_082318139.jpg

 

 

対ドラゴン用でハクにドラゴンキラー付けた。

1.5倍と言えど、メリオダスのサブに入るともともとの火力が高いので、更に1.5倍するグサグサ刺さるよね。

でもね、キラー付けなくても闘技場の敵は大体消えるとか無しよ?

 

とはいえ、うちのメリオダスのサブには、ハクを2体入れていて、

片一方がバインド喰らった状態でも、キラーが付いているので

意外とイケる。

 

闇軽減は、ゼローグのゼロブラストだっけ?

100%ダメージを喰らっても大丈夫にするため。

 

で、その隙間に遅延耐性。

 

 

 

 

IMG_20170727_082318227.jpg

 

 

もう一体のハクには、水軽減。

 

水ヘラのアブソリュートゼロ(100%ダメージ)対策。

即死しないので、安心。

 

メリオダスは回復倍率が2.25倍なので意外と女子力高いよ。

グングン回復してくれる。

 

IMG_20170727_081756333.jpg

 

 

オデドラの様に、防御役のような人にはキラーは付けず、

1人で100%ダメージ対策をしてもらう。

 

防御役とは言え、7コンボ覚醒が付いたオデドラは攻撃力も充分あるから重宝してます。

オデドラなめんなよ?

 

 

 

オデ繋がりで、ラグドラ。

 

 

 

IMG_20170727_081756325.jpg

 

 

全然、オデ繋がりじゃないけどw

 

 

潜在覚醒で神キラー3つ付けたいな。

 

圧倒的神キラー不足。

 

えらいこっちゃ。

 

 

さー、みんなんでラグドラ2体づつ作ろー!

面倒だぞホントに。

 

 

 

 

あとは、やっている人も多いだろう、

デビルスレイヤー”みとちゃん”

 

 

 

IMG_20170727_081756442.jpg

 

 

対悪魔タイプ、30.375倍。

かわいい顔してなかなかやってくれます。

舌ペロが幼さを醸し出しますが、モンハンのドラゴンみたいのに乗ってるから手出すなよ?

悪魔じゃなくなくても負けちゃうぞ?

 

 

この子が、ピンポイントで絶大な効力を発揮するパターン。

 

常時使っていても、

完全バインド耐性だし、バインド回復も出来るし、元々のスキルも軽しいし、ガーブレ持ってるしで、つおいよね。

 

ヒロインガチャの☆5だけど、☆6の連中より働いてます!

 

ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど、ジュリいないけど。

 

あージュリ欲し。

 

 

 

 

IMG_20170727_081756599.jpg

 

 

もうね、ハーデスとかセシルに付けてる闇軽減は洒落。

闇激減とか、闇の盾3つあるから潜在でもつけようか、ってだけのレベル。

でも1人で闇軽減20%は凄いよね。

 

IMG_20170727_081756407.jpg

 

 

 

木ネイはディアブロスと組んだ時に、ドラゴンキラーをつけた。

ネイ自体は、2way2つにコンボ覚醒が2つだから、火力に心配はないんだけど、火力のダメ押しですね。

ネイ2体にドラゴンキラーは、正直やり過ぎたかなって気もするけど、まーいいか的な。

 

 

 

まー、ココまで書いて言うのもなんだが、

 

 

潜在キラーは、

無ければ無いでイイんでないかい

 

 

実際、

無しでも闘技場1は問題なくクリアできるリーダー環境だし、

闘技場3もクリア出来るし。あるに越した事は無いけどね。

 

闘技場3クリアでいえば重要なのは、アシストの方かと。

 

 

 

いやービックリした。

 

 

考えてみたら、闘技場3クリアした時についていたキラーは、

メリオダスに神キラー2つ付けただけだもんね。

潜在キラーなんて考えなくてもイイじゃんねぇ。

別に集めなくてもいい訳か。

 

 

って事はだよ?

潜在キラーがあるともっと楽になるって事だね。

 

 

いったいどっちなんだよって話になってきたけど、

参考になりましたかな、ワトソン君。

 

 

 

 

 

キラーの極み。

一度も必要性を感じた事がない、

ガチャであたった時に、

物欲を満たして終わった、

悲しいお天道様。

だがキラーの極みなのよねぇ。

 

IMG_20170727_081756579.jpg

 

 

 

あてんとうさま。

 

なんだかんだ言って、ハイパーになってた。

 

3タイプ刺されば、27倍よwww

 

アテンが27体で襲ってくるんだよ。

 

 

 

 

初期の頃に、ずっと使っていた、

絶対に売らないし、食わせないし、

 

の、

 

 

IMG_20170727_081756327.jpg

 

 

エンジェル。

 

攻撃倍率とかよく分からなかった時、

LFエンジェルにして、

 

「うわー!消す度にいっぱい回復するー!」

 

って喜んでましたw

 

 

 

 

 

そして、

パズドラ史上、

もっともウットリした、

初恋みたいな淡い薄い桃色のような気持ちにさせてくれた、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20170727_081756520.jpg

 

 

 

シャンメイ。

3人全員に遅延耐性を5つ。

 

 

もーなにも言わないで。

おれ、シャンメイちゃんと駆け落ちすっから。

ばーははーい。

 

 

 

 

あとは、ぷれドラ降臨で足止め喰らわないように、

全員に遅延耐性2個づつ装備。

IMG_20170727_081756270.jpg

 

 

 

 

 

 

闘技場を周りたいなら、ドラゴンキラーはイイかもね。

あとは、ドラゴンラッシュとかは素材になるドラゴンが落ちるので、

そういう時の為にドラゴンキラーを装備するのもいいかも。

 

 

神キラーは、それぞれだと思うんだけど、

ソティスやヴィシュヌをスキルで倒す人派には、関係ないけど、

スキルを使わないで倒す人派は、神キラーを付けてると吸収されるから、装備出来ませんね。

 

 

 

マシン系のダンジョンは言うに及ばずマシンキラー。

 

 

 

まー結局は、何をやりたいかになるんだな。

 

 

オレの場合は闘技場3をサクサク行きたい、

 

でキラーを選ぶのがメインなんだけど、

 

その為に闘技場3を周回する。

 

なんか良くわかんない。

 

ニワトリが先か、卵が先か、みたいな感じだけど、

 

まあ、そんなとこです。

 

 

このさき、同じ事考えてるかっていうと、

 

来月頃は違う事を考えているかも知れない。

 

 

となると、潜在キラーの付け外しは是非、可能にしてもらいたいな。