メンテ明けて、

 

3人マルチの様子を見ようにも、

 

変化が無い!←おれアンドロイド

 

 

BOXにテコ入れがあったので見てみても変化が無いw

 

←自分設定w

 

 

今回のアップデート、いまいち理解していませんw

 

 

 

 

もう、ブログネタが尽きたので、(早い!)

 

 

 

別の事でも書こうかな。

 

 

 

 

 

 

 

今年の研修旅行は、10番の県を中心に行く事になりました!

 

 

他地方の県の配置って、思いの外、頭に入ってなくて、

 

 

一瞬、群馬ってドコ? ってなりましたw

 

大いにすみませんm(笑)m

 

 

 

 

新潟経由で行くみたいなんだけど、

 

行程表の中に”志賀高原ルート”ってあって、

 

ネットで調べてみたら、グニョグニョ道なんだね。

 

嫌だな~

 

 

 

会社からのアンケートが、

 

新潟、長野、群馬、栃木方面って事だったので、

 

オレの希望は、

 

 

 

☆三春の滝桜~日光東照宮~高崎白衣大観音~草津温泉☆

 

 

 

 

でアンケートに答えたんだけど、

 

 

結果、

 

 

★長野善光寺~志賀高原~草津温泉~軽井沢~富岡製糸場★

 

 

 

 

 

五月に行くんだけど、

 

 

温泉に入って、軽井沢で避暑して、糸作って帰ってきますw

 

 

五月に避暑の意味あんの?って感じだけどねw

 

避暑の真似だけしてきます!

 

 

 

 

で思った事、

 

 

 

旅行の日に、この辺でガンフェスしてないかなって。

 

 

ダメだ、頭がパズドラにやられてるw

 

 

 

 

あと、草津温泉が結構な高い所にあるようで、

 

 

恐らく、この辺の標準的な平らな市街地が

高崎かなと思いザックリ調べてみたら、

 

 

高崎市~草津の標高差が約1,100m!

 

富士山の約1/3w

 

 

電波無くてパズドラ出来ないとか勘弁な!

 

 

 

うん、完全に頭がどっかいってる。