工期が4ヶ月間と、長い工期でしたが、
本日、成果を納品しました。
みんなそうだけど、他の業務もやりながら2,3件を掛け持ちで進めて
丹精込めて作り上げたものを納品する。
納品の日は、いつになっても感慨深い日です。
ずっとずっと昔に、会社入って最初の年に、
初めて任された現場で、図面を作り終わった時点でミスが発覚。
原因を辿ると、測量する杭の設置が間違っていて、全部やり直し。
小さい現場だったので随時のチェックが甘く、
最後の方までいったという訳だったのです。
会社の上司も、ある程度のミスは想定内だったようですが、
こんな大胆なミスをベテラン共は考えていなかったようで、
大笑いされました。
今となってはイイ笑い話ですが、
その話を約20年たった今でも話されるのは照れますねw
さて本日はセラフィス降臨です。
この前、合体ロボを完成させました。
ロボットアニメのヒーローロボは唯一無二の存在であり、
初代ガンダムはガンダムは1機しかいないし、
Zガンダムだって、Zガンダムは1機しかいない。
ちなみに、Zガンダムでのクワトロ大尉には
最初は百式でいいから、最後の方はキュベレイクラスかジ・オクラスの
デカい・ゴツイ系に載ってもらいたかった。
物語終盤で百式であの2体を相手にするんだから、
充分凄いんだけど。
何が言いたいのかというとw
ヒーローな主役のロボが、物語に2体も出てくるのは如何なモノか。
という、自分の変な拘りがあってですね、
オルファリオンという神々しい、後光が差すようなお方が
パーティーに2体もいるのは、如何なモノかと。
主役は一人でよろしいのではなくて?
と思っているのです。
でも、他の人はこう思うでしょう。
「勝手に浸ってろw」
そうそう、これはガンダムではなく、パズドラなのです。
まあ、オルファリオンを2体入れたいんですけど(照
てか、これまでの流れに一切の意味はございません。
指が勝手に文字を打っていたのです。
あー無情。
ジーク・ジオン!!
そろそろやめますね(照
オレの中のオデッサ作戦。
ゆったりと8体目。
ここで一つ重大なミスを。
仕事の事といいミスばっかじゃんw
ヨミドラ、2体もってたんだー!!
え━━━(゚o゚〃)━━━!!!
ただでさえ面倒なのに、
ラードラと
ヨミドラと
ヨミドラと
ゼウドラは一度きりのダンジョンで落ちて1体いるからいいとして、
ヘラドラは闘技場3で落ちるのを待つか・・・。
それとも、マルチで連れて行ってもらうか・・・。
どちらにせよ、潜在覚醒の水軽減がもう少し足りないし、
エリシュオンの育成が半端なので、
育成を頑張ろう。
◇◇◇◇◇◇ カア~。
パズドラレーダーの↓は、
皆さんどんな感じです?
自分は、結構こまめにレーダーやってんのよ?
それでコレだから田舎は困るんだよね~。
田舎が理由じゃない?w
コインが落ちるには落ちるんだけど、ダブりがとても多い。
またお前かよ(#`-_ゝ-)ピキ
ってのが結構あってねえ~。まあ、地道ね。