待ってました! コレコレ
この価格帯のマスクの再登場!
が売られておりました
値段が下がらないかしらとチェックし始め
2021年夏頃
続々と店頭に100円の箱マスクが並び始める
コロナの影響で マスクが消えて
100円マスク(30枚入)
1年半ぶり? 感動の再会です
マスク製造もだいぶ落ち着いてきたようですね
今期 ヘビロテ マスクは
業務用スーパーで買った
冷感マスク 498 円
と
マスク用取り替えシート 270円
冷感マスクに慣れてしまうと普通のマスクが暑苦しく感じてしまいますね
やはりカラーマスクは売れ行きが悪いのでしょう
秋冬に向けてグレーのマスクを買ってみました
ちょっと オジサンっぽいカラー
黒いマスクは V 系や 水商売ぽく怖くなりガチですが、
この渋めのグレーマスクは抵抗なく装着できそうかも
白いマスクは光が透けて かつ薄く感じます。
両方とも不織布の三層マスクですが、 グレーのマスクの方が手で触っても断然厚みがあって フェルト生地に似ています
肌触りから 秋冬向きかと思われます
30枚798円
いざ試着‥
臭っ!!
オエッ 気持ち悪っ!
なんか 消毒臭がするぅ?
悪臭ではないにしろ 消毒の匂いを連想させる 臭いのきついマスク
こんなの初めて
家族にカインズのマスクを嗅いでもらったところ全員臭い!と一致
残念ながら 返品することにしました!
大変人気の商品でオンラインショップでも品薄
たまたまコンディションの悪いが当たってしまったのかもしれません
夏用インナーマスクシート 愛用品です
お店によって値段が違います
業務用スーパー 270円
ホームセンター700円
Amazon 500~600円
楽天 270円~
表裏あるので注意して下さい
ザラザラ面をマスク側、ツルツル面を口元にあてましょう
インナーマスクの取り替えシートは 少し肌触りが悪いですが夏用はこれを使っています
このシートは
スーパーでお肉を買った時に
お肉の下に敷いてある シャリっとしたドリップシートの イメージが近いかなあと思います
素材がポリプロピレン ポリエチレン
夏の汗ばむ時期でも クタッとならない 張りのあるシートです
キッチンタオルのような柔らかインナー素材ですと
汗でクタクタになって 口元でヨレたり しわになったりするのが難点でした
このシートは
肌触り的には柔らかいとは言えません
まずは1箱から購入し 皮膚トラブルないか試してみてください。
マスクの擦れ防止には
リップをたっぷり塗る か 薄化粧してお使い頂くのが よろしいかと思われます
インナーマスクの商品はあまり見かけないですね