7月17日は ネットショッピング の在庫あり

 

7月18日はDIME テレビCM告知を見る 

 

 7月19日 送料無料の ネットショッピングの在庫なし

 

7月20日 近所の本屋さんでは15冊ほど山積みになっていた

 

 

送料無料のネットの本屋さんでは売り切れになりましたが

送料を600円程 負担したり、

直接本屋さんに行けば在庫がありそうです

 

 

 

雑誌「DIME」(9/10月号)の付録リングライト
 

メンズ雑誌

内容は 流行アイテムの特集やトレンド情報

 

今月号 マンガとアニメ特集

 

 

「LEDリングライトPREMIUM」

発売日:2021/07/15

価格:1280円(税込)

 

DIMEの付録目当てで買いました

 

特記すべきは

リング径は16cm→20.3cmに大型化!

72灯のLEDが1800lm(ルーメン)明るさ!

 

リングライトは4月の付録で 完売になった人気商品

 

今回はプレミアム版として リングライトが サイズアップして リニューアル販売です

 

物撮りなどの撮影に補助ライトとしても役立つ
 

自立するライトを買うのにもそれなりお値段もします

 

光の明るさも10段階の調光機能があり

白飛びしがち強い光を弱めることができて物撮りに重宝しそう


 

ライトの色味を変えられるのも大満足でした。

明るさも何段階にも変えられるのは細かい気遣いだと思いました

 

 

開封の儀
 
(サイズ参考:格子は15cm角)
仕様

・LEDリングライト 

 (3色点灯 白色→昼光色→電球色)

 (調光機能 10段階)

・ワイヤードリモコン(USB)

・脚立

・フレキシブル スマホホルダー

・自由雲台 ボールヘッド

 

・雑誌これだけ付いて 1280円は お買い得ですね

 

テレワーク時代

撮影のリングライトをお持ちでない方は

1つは持っておくといいアイテム

 

お稽古、スクール、習い事、体験教室、

リモートのオンラインレッスンに切り替わっています

 

顔を美肌に綺麗に魅せてくれるリングライトはあると便利です

 

白色のライトは めっちゃ明るい

 
三脚は全長19cm高さで卓上型です。
ライト部 と 三脚 はネジを回して繋げます
ので
立って動画配信する場合には、
長い三脚に付け替えることも可能です
 

ケーブルも長く 延長コードで繋ぐ必要もないのも良点

 

 

個人的に 嬉しかったアイテムは
 
単品で買うと1000円ぐらいするもの
 
三脚についている パーツで、
中にボールが入っており
360° 回転するテーブル軸みたいなもの
 
自由雲台といいます
 
この上にデジカメを取り付けて使用
 
安いフレキシブル三脚にも雲台はついてますが、使いづらいため
付録に付いていたものをジョイントさせて使うことにします
 
この三脚は高さが低すぎるので
木の枝や 柵に巻きつけて使うと便利です
 
★三脚が無い時の裏技
折りたたみ傘です。
折りたたみ傘の先端パーツを外すとネジがあります。
デジカメに、傘の先端部分をネジ込めば完成。
穴径が同じ規格なんです。
この裏技やってる人見たことありません笑
 
 
 

雑誌付録で電気製品は市販品にロゴ入れものが多く

付録で買う必要はないと思いますが、

今回のLEDライトは買ってよかったと思えました。

 
 
 
 
 
DIME  2021年2月3月冬の合併号 の特典で
コンパクト撮影スタジオ
ありました
Ledライト20灯
 
 
なんと100均で 似たようなものを発見!
 
100均 Wattsワッツ
440円税込
 
仕様はダイムの付録とほぼ同じ上に
100均の方が2~4 CM サイズが大きい
 
LED 付撮影ボックス
仕様
・背景シート白 1枚
・背景シート黒1枚
・電源用 USB ケーブル
・LED 20灯
・ 高さ24 CM 横22 CM 奥行24 CM
 
ダイムの付録より100均の撮影ボックスの方がお買い得ですね
 
 
同じタイプものが アマゾンでは700円で販売されていました