リモート時には パーテーションを立てています

 

Francfranc フランフランのパーテーション

 

先日の写真もパーテーションを使っています

 

Francfranc では毎年柄を変えて15,000円で発売したいましたが

2015年以降はこの価格帯のファブリック家具は販売しなくなりました

 

この軽量パーテーションのシリーズは木枠に壁紙を貼った仕様で

レース柄や本棚柄など Francfranc らしい オシャレな柄が毎年販売されてました

 

Decorumのパーテーションのポイントは

 

★一人で運べる程度の軽いもの

 

★上辺が平坦なタイプを選ぶ

撮影時に布を被せることができるため便利です

 

★白いカラーを選べば、レフ板の代わりになります

 レフ板は写真撮影範囲の2~3倍大きさが理想

 

★柄が縦、横にしても使えるタイプ

 ( 裏側をマスキングテープで 縦横対応の柄にデコレーションする予定)

 

先日 TVみたいたところ 同じ柄のパーテーションがひょっこり映っていました
 
中村倫也くん 眉毛上のホクロ 
セクシー  (*´з`)
 
今度は 木製のルーバーが付いたパーテーションを狙っています

 

1万以下のものは固定タイプですが、

3万以上ですとルーバーが開閉できるタイプがあります

 

 

あと 以外と見落としがちなのが、パーテーションの高さです

安いのは150~160cm台が多いです

 

男性目線ですと160cm高では はっきり言って低く目隠しになりません

180cmぐらいのものが良いと思います

 

フリマアプリで

背景にパーテーション置いて撮影する際

オーバーオール・サロペットの全身を入れるには高さ160cmでは低くて使えないことがあります

 

 

 

 

テレワークに使う壁紙背景は 奥行きのあるものオススメだそうです

 

設定して好評だった壁紙

「逃げ恥」平匡さんの部屋でした

TBSが配信してるお部屋 壁紙です

 

平匡さんの部屋はイエローを基調としたインテリア

壁や天井に飾ってあるのは 

ペーパーファン というデコレーショングッズ

紙の扇子のように開くもので 使わない時はスティック状の畳めて便利

お値段も千円程度

 

 

 

 

 

 

他にも映画会社やディズニー、

アニメのジブリなどもバーチャル壁紙 配布中。

FFシリーズだっだり ゲームの背景はリアルで綺麗ですね

 

 

 

 

 

 

Decorumは

ムーミンのお部屋や 不思議の国のアリスのティータイムのバーチャル背景を探しているところです

 

ハンドメイドの作家さんなら

ジブリのアトリエ画像なんか 雰囲気良さそう

WEB会議などで使える「スタジオジブリ壁紙」