みなさん、こんにちは

インテリアコーディネーターの松田芳枝です

 

今月、端午の節句の茶事、皐月の月釜へ☆

最近、街中でめっきり見かけなくなった

風にそよぐ鯉のぼりが描かれたお茶碗が

並び、「薫風」のお軸とともに未来への希望を感じます…

 

他にも、瓢のお茶器や、兜のお香合など

この時期ならではの季節感を味わう貴重な時間☆

師のお気遣いに感謝…

 

十二代目、加藤忠三朗作の釜にていただく

お白湯もまた今回も身体にしみじみしみていきます

 

あっという間の時間ですが

それがまた今の自分にちょうど良い癒しになっています☆

 

今日もブログを見つけてくれて感謝