ランドセル収納。 | おうちと息子とときどき(?)器

おうちと息子とときどき(?)器

2019年に新居に引越ししました。
おうちを建ててみて好きなところとか、家事で工夫しているところとか、日々のモチベーションを上げるために記録に残したいなと思ってます。
あ、無類の器好きでもあります。

 

 

 

4月に入学した息子のランドセル。

入学前は、どのくらいの量の教科書があってどのくらいプリントを持って帰ってくるかわからなかったので、いったん棚の上にランドセル置くことにしてて。

こんな感じ。

教科書とプリントは、上の写真でファイルボックスが入ってるところに横向きに入れてたんだけど、やっぱり使いにくいよね。

ランドセルも用意をするときになんかやりにくい。

中が見えないし、ランドセルを開けたときに、散らかってる棚の上に上蓋が置かれて、なんだかプチストレス。

 

ということで、ランドセルを置く棚を買いました。

これ。
 
 

 

最初はこっちにしようかなと思ってたんだけど、低くて圧迫感ないほうがいいかなと思って上の方に。

安かったのも決め手。

 

 

ランドセル開けても、上蓋がタラーンと垂れるので中が見やすい。

 

 

 

ランドセル置く場所の下には、無印のボックスを置いて、ここに持ち帰ったプリントを入れる。

【無印良品 公式】ポリプロピレンケース・引き出し式・横ワイド・薄型・ホワイトグレー 約幅37×奥行26×高さ9cm

 

下の段は、教科書や自宅ワークブック、給食セット。

給食セットのボックスから、袋、お箸、マスク、ナフキン、ハンカチを取り出して翌日の用意をします。

【無印良品 公式】ポリプロピレンケース・引き出し式・深型・2個(仕切付)・ホワイトグレー 約幅26×奥行37×高さ17.5cm

この給食セットの場所、これを置こうと買ったんだけど、サイズが合わなかった!

奥行が大きかった!考えたらわかるんだけど、上のプリント入れるボックスと同じ奥行きだと思い込んで疑わずに買ってしまったんだよね。バカーーー笑い泣き

 

仕方なく家にあるIKEAのボックスを使ってます。

ここはもう少し改善の余地あるかな。

 

ダイニングから見たらそれなりの存在感だけど、まぁ仕方ないかな。

図書館で借りてきた本もここが定位置になりつつある・・・。

キッズルーム狭い💦

 
キッズルーム、もう少し広くしておけばよかったなぁ。