画期的な折り畳み傘。 | おうちと息子とときどき(?)器

おうちと息子とときどき(?)器

2019年に新居に引越ししました。
おうちを建ててみて好きなところとか、家事で工夫しているところとか、日々のモチベーションを上げるために記録に残したいなと思ってます。
あ、無類の器好きでもあります。

 

 

 

 

車が新しくなるので、旦那さんがいろいろグッズを調べたり買ったり、調査に余念がなかったある日。

 

見てみて~と見せてきたのは傘。

 

雨で濡れた傘を社内に持ち込んで、シートがビショビショになるのを防げるよって。

 

 

畳んだ時に傘の内側が外側に来て、濡れてる面を触れることなく畳める。

骨の折れる向きが違うだけでなんて画期的な傘なんだろう。

そして、ワンタッチで畳めるからサッと車に乗れる。

 

今まで息子を保育園に迎えに行くとき、常にびっしょびしょになって半泣きで帰ってきてたのは何だったのか。

いや、車に息子を載せるのは冷静に考えればさほど濡れないんだけど、ややこしい子供をチャイルドシートに乗せてシートベルトさせて自分も運転席に座って傘をしまう。この一連の流れがとにかくカオスやって。雨の日は憂鬱だったのよねぇ。

その一部だけでも、ササっとできるとは、なんて素晴らしいんだろう。

もっと早くこの傘に出会いたかったわぁ。

 

旦那さんが買ってみたのはこれ。

 

 

 

こないだのお出かけの時に使ってみたらめっちゃ快適~。

折り畳みだけど、開くのも畳むのもワンタッチだから手間じゃないし。

1本しかなかったから私は今までの長い傘を使ってたんだけど、館内で邪魔で邪魔で~。

新しい折り畳み傘だったら、畳んでかばんにポン。濡れてないからなせる業だよね。

 

こりゃ2本必要だねと、もう少し安いタイプのものを買ってみました。

 

 

amazonで30%オフセールやってたから。こっちを。

 

 

でも楽天でもほぼ同じものが売ってた。色がちょっと違うかな。

 

 

この、本来内側に来る部分が、畳んだ時には外に来てるの。

何度やってみても、普通の折り畳み傘と何が違うかよくわからなくなって、あれ?今までの傘と同じじゃない??って、今までの傘を広げてみたり、新しい傘を畳んでみたり。
頭の中は混乱魂が抜ける
 
でもとにかく新しい傘はワンタッチで折れてくれて、濡れてない!これだけは確か爆  笑
 
持ち手は、カラビナみたいになってて、使いやすそう。
 
もう一個の方はなんかスケルトンで、ちょっとゴツイ。笑


 
でもこっちの方が頭にも持ち手がついてて、これはこれで使いやすそうだわ。



最近はもっぱら透明のビニール傘だったんだけど、久しぶりにちゃんとした傘を買ったんだけど。
大満足♪
 
 

見た目はこちらがかわいいけど、

 

 

耐久性はどっちがいいかな~?