術後2日経過しましたが、今ではすっかり歩けるようになり、いたって元気ですo(^▽^)o
今日は手術当日から術後1日目を終えるまでの記録です
<手術当日>
手術当日はほぼ予定どおり、手術台へと向かいました
手術台へ運ばれてからすぐにタオルケットをかけられ、その下から術着を脱がされ、
必要な装置を装着されました
なのでこの時点では裸体がさらされているわけではなかったので、
少しホッとしました(^▽^;)
その後、酸素マスクを(よくテレビドラマとかで見るやつ!)装着され、
点滴に麻酔が注入され。。。そこからは全く記憶がありません
意識を失うまであっと言う間でしたww
次に目覚めた時にはリカバリー室のベッドの上でした
誰かに何度も呼びかけられたことを、うっすら覚えているんですが、
目覚めてはまた意識を失う、その繰り返しでした
近視だったこともあり、周りの景色も余計にぼんやりしていて
そのぼんやりした視界に
ようやく家族の姿が見えた時には、
手術終了後から2時間以上が経過していました
まだその時点では酸素マスクは外されておらず、
喉の上には傷口を冷やす横長の氷枕が置かれていて、
これがもう重くて息苦しくって、ぼーっとした頭で酸素マスクと氷枕をはぎ取ると
看護師にまた戻され・・
「あと1時間の我慢ですからね~」
と言われた、、が、、心の中では
もう無理ー!!
と叫びまくってました
「痛みはありますか?」
と聞かれた時には、必死でうんうんとジェスチャーで返答
すぐ座薬を入れてもらい
また少しして意識を失いました
次に目覚めたときには酸素マスクは外されていて、
家族の話し声が耳に入ってきた
「さっきより顔色良くなってるわぁ」
「ほら体温も戻ってきてるし。。」
とか何とか言って、母、妹、姪っ子、だんな、姑一同で
私の体中を触りまっくてました( ̄Д ̄;;
(手術後は一時的に体温が低下していたらしく、顔面蒼白だったそうです)
痛みにもがく私を
母は半泣きで見つめていて、
2歳の姪っ子が「○○ちゃんお大事にね~」
と部屋中に響き渡る程の大声でエールをくれた
そしてだんな様が優しくおでこをなでなでしてくれた
その全ての励ましが私を頑張らせてくれた
家族は尊く温かいものです
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
酸素マスクが装着されている間の3時間は寝返りをうつことも許されず、
更にマスクが取れてからの3時間は寝返りだけ許され、ただひたすら
痛みに耐え、6時間余りじっとしているしかなかったのです
振り返ればこの6時間が一番しんどかったな。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
つば飲み込んでも痛いし、痰が絡んで息苦しいし、
痰も思うように吐き出せなくて一人でゲホゲホ言ってました
(今思えばゲホゲホ言ってたの私だけっぽかった・・・)
そして悪夢の6時間が過ぎ、尿道から尿管が外され、歩いてトイレに行く許可がおりました
看護師に支えられながら起き上がってみると。。。
何となく足元がふらついてはいるものの、
あれ意外に歩ける!人間の回復力ってすごい!と心底関心しました
その晩は痛くて目が覚めて、その痛みに疲れてまた眠りについて・・・の繰り返しでした
リカバリー室は24時間看護の大部屋だったんですが、同日に手術された方が
4名ほどいらして、私の左隣の初老の女性においては
一晩中気持のいい寝息を立てて眠っていました
もうそれが羨ましくて羨ましくて!
なんでそんなにスヤスヤ寝てられんのーっっ!!
ただでさえ寝つきが悪く、睡眠薬の効きが悪い私としては
どこでも寝ることができる人が本当に羨ましく思うのです
そして長い夜が明け朝ごはん(全粥と温泉卵、味噌汁、お豆腐とナスのお浸し、梅干し)
を食べた後(ほぼ食べられんかったけど・・)、担当医師の診察を終えてから、
やっと自室に戻ることができました
<術後1日目>
傷跡が気になって早速鏡で確認。。。
これまた意外にキレイ!?
手術前に他の患者さんの傷跡をお見かけした時、
結構痛々しくて、まともに見れない感じだったんですけど・・
全然そんな感じじゃなくて先生に感謝です!!
そいや先生。。
朝の診察の時、すんごい満足気な表情で
「傷跡きれいわ!!うんうん。」
って、満面な笑みで去って行ったもんなっ
(o^-')b←こんな感じで
今頃納得
術後の午前中は慌ただしく看護師や医師の出入りが多く、
されるがまま放心状態で、ほぼベッドの上で過ごしていました
お昼前には母が訪れ、
お昼過ぎには高校時代からの友人のご夫婦がお見舞いに来てくれました
だんなさんの方からはなぜか盛りメイクの雑誌の差し入れがあって、
今度会う時はギャルメイクで。。とのお達しがありました
ただのイメージやん( ̄▽ ̄)=3
夕方にはだんな様が仕事を終え見舞ってくれました
皆々様に感謝です
ありがとう(≧▽≦)
その晩もやはり痛みは多少あり、
痛み止めは手放せませんでしたが
入院してから始めてぐらい心地よく眠りにつき
術後1日目の夜を終えたのです
手術前の患部↓↓↓
(大きく腫れあがっているのが分かります)
術後、抜糸前の患部↓↓↓
(右と左のサイドから血液を排出するドレーンが刺さっています)
首元がすっきりしたのが分かるかと思います

