初夏を感じる陽気になってきましたね❗️ 蒸し暑かったり、雨が降ったり、日差しが強かったり。。。皆様、お身体ご自愛くださいねラブラブ

先日、出かけた時に、「大久保利通生い立ちの地」のクスノキの林の中に、「猫の薬師小路」という案内も見つけました音譜


大久保利通生い立ちの地について
日本の近代化に尽力した大久保利通が、少年期に3歳上の西郷隆盛と同じ郷中で育った場所だそうです。
高麗町で生まれた大久保利通は、ほどなくして加治屋町のこの地に移ってきたそうです。
西郷隆盛誕生地からは、約100mの距離にあり、幼なじみとしての二人の親密さも窺えます。


猫の薬師小路について
昔,この付近に猫,犬の病気を治す医師(薬師)が住んでいたことから,この名がついたと言われるそうです。
猫の薬師小路が鹿児島弁でなまり,「ねこんくすしっしゅ」が、「ねこんくそしゅっ」と呼ばれるようになったとか。。。

謂れについて、興味深いお話がありましたので、こちらでもリンクしておきます音譜
猫の薬師小路について


三毛猫ミミは、いたずら盛りですにゃん音譜ネコ