
「祖母井」なんて読むんだ?
最初は、その読めない名前で印象に残り、
日本にオシムを呼んだことで名前を認知させ、
フランス(グルノーブル)にGMとして招かれ名を上げ、
そのフランスからオシムのために救急車を手配したことで
有名になった「ウバガイ」の自伝的リーダー論です。
一読、川淵~田島~岡田とつながる
“古河電工ライン”がキナ臭く思えてくるが … ま、偶然だろうけど。
氏にとって、代理人はハゲタカかハイエナのようなもんでしょう。
オシムと契約する際の、代理人の跋扈(バッコ)ぶりが笑えます。
オシムに怒られてやんの^^
トム・クルーズの「ザ・エージェント」では、ヒーローなんですけど。
USAでは、お金をより多くかっぱぐ代理人こそが文字通り“優秀”なんです。
そんなお金のことばかり・・・なんて考えはなんの美談にもなりません。
で、サッカーの世界もそうなりつつあると・・・
さて、ウバガイさんと私には共通点がひとつ。
名前が同じです。
有名どころでは「北の国から」の純くん、あの吉岡さんもそうですね。
あまりいないんで、親近感がわきわきです。