男の中の男の中の男 | MY LIFE AS A FOOTBALL 2

MY LIFE AS A FOOTBALL 2

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

 東アジア選手権 中国戦

カッコよかったなぁ 楢崎セイゴー

キーパーの安定は何物にも代えがたい。
100人力、1000人力、100万人力だ。

ウッチーのミスを救ったダイブの、なんと胸のすくことか!
ラス近く、コーナーキックを前に出てはね返したパンチングも完璧。

常に川口の陰にありながら、出たら最高の仕事をする楢崎。
男の中の男だ。 ワタクシ感涙であります。

さて、代表は・・・

・久々の“スカッとゴール”じゃないですか。
・田代、あとちょい! 君ならでき・・・そうだ。
・キャプテン啓太の、ド突き合い“受けて立つよ”姿勢は貴重です○
・チームは最後まで落ち着いていました◎

一方、お相手は・・・

・すべてアフターなタックル、チョーク・スリーパーに飛び蹴りと、出る出る
・・・あんまし尊敬はされんな。
・フィジカル・エリートの退屈なサッカー、20年来進歩がない(むしろ退歩してる)

あと、協会の政治力のなさは相変わらず。ハンドボールを笑える? 
翌朝、江川紹子さんに「北の笛」とか言われていたぞ●