子どもたちが、公文に通い始めました。
早速宿題イヤイヤな時もありますが、休まずやれています
雑になって、文字が汚すぎるのが心配です。
どうやったら丁寧に書いてくれるのかな

くまさん型のキッチンタイマーです。
時間を測るのが楽しいから?
急いでしまう側面もあるかもですね。。
ま、そのうち理解出来ていくのかな。
さて。
子どもたちが、公文に行っている間、
母にはひとり時間が出来ました
40分ほどですが、スーパーで買い物したり、夕飯を仕込んだり、仕事のやり残ししたり、ちょこっとした用事をしたりしています。
これが、意外にもいい
(今だけかもですが)
急いで2品作ったよ




公文の教室は家から近くなので、終わったことを知らせるメールが届いてお迎え行くと、ちょうど片付け終わったとこくらいでスムーズに帰れます
子どもたちが頑張っている時間なので、母もダラダラせずに有意義に使えたらいいなと思います!
4月からの小学校が私服なので、
ちょこちょこ買い物しています!
ever closetは、ワンサイズアップで買うとちょうどいいです。
娘は身長120cmで、130cmを買ってます
息子は身長117cmで細めなので、120cmを買ってます