2016年も終わりということで、
今年の振り返りを兼ねて、ブログを書こうと思います。

でこぼこギアとして今年始めの活動はスタジオを借りての写真撮影でした。
これは、北川と林が1月に出演した劇団 新和座の武藤賀洋さんに撮影していただきました。
全体写真や個人写真などをホームページ等で使用する目的で撮影しました。
僕もツイッターのアイコンで使っています(^-^)
ネットの顔となる大切な写真が撮れ、ここから、でこぼこギアは更にギアを上げて行きます。

今まで、既成台本を上演してきた我々は8月にオリジナル台本を上演しました!
でこぼこギア第三回公演『でこぼ小箱vol.1』
この公演は、劇団員の森谷と北川がそれぞれ書き起こした台本をオムニバス形式で上演しました。
僕としては、念願だったオリジナル台本での公演!色々と大変なことも多かったですが、得られるものや、でこぼこギアの方向性が定まった公演となりました。


そして、11月末に劇団SHOW&GO FESTIVAL第二十一回公演『メリーさんのクリスマス』に出演しました!
全く知り合いのいない状況での、でこぼこ以外の出演は初めてで、しかも、憧れの下北沢での初めての演劇ということで、記憶に残る舞台となりました。まだ終わって1ヶ月たってないから当たり前なのですが(^_^;)
この公演では、今までやったことのない役をやったり、日替わりキャストの方々とアドリブ芝居をしたりなど、正直、苦労もしましたが、本当に楽しく、そして、自分の成長につなげることができました。


そして、同時期に、来年2月に出演する劇団新和座の第十一回公演『デスマーチーITサポ戦線、離脱不可ー』の出演決定&稽古がスタートし、今年の後半は嬉しいことに忙しい毎日を送らせていただきました(^-^)
今年を振り返ると、新和座さんやしょーふぇすさんとの出会いやでこぼこギアオリジナルのスタートなど新しい出会いと始まりを感じる一年でした。この年は僕のターニングポイントになると思います。
本当に今年は幸せな年になりました。
関わったすべての方々に感謝いたしますm(__)m
ありがとうございました!
来年もでこぼこギア、そして池冨浩をよろしくお願いいたします!
