3人の凸凹ちゃんを育てるママ

育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣

☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています

 

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 

主宰「りょう育ママ」です

ご訪問ありがとうございます

気軽に「りょう」って読んでね♪

 

 

 
りょう育ママにできること【MENU】

 

この記事を読むのにかかる時間は、約2分です

 

語る制度とお金。そして明日を切り拓く

 

コラボ企画発動!

 

凸凹当事者かつ専門家と考える

「お金を知る!オンラインセミナー」

連続セミナーです

 

みやっち先生には、リアルとオンラインでコラボをしていただきましたが

よりお金を知ることを深めるセミナーをしていただきます

 

 
日時:1月27日㈮20:30〜22:00
場所:オンライン(ZOOM)
出入り自由・耳だけ参加OK・チャットOK
 
定員:先着12名さま
 
参加費:1,000円(特典・配布資料あり)
特典は、なんと!
みやっち先生の体験授業90分つき!!
※体験授業は、後日日程を調整していただきます
※Paypayかカード決済となります

 

打合せ風景を発信したいくらい

濃密な知識をお持ちのみやっち先生

 

前回は、学童の先生でしたが

今回は、通信制高校の支援員をされています

転職されたのね~
通信制高校の裏話を今度聞いてみたい(笑)

 

みやっち先生って?

 

    

ファイナンシャルプランニング技能士2級、介護職員実務者研修
中学1年生の時転校先で不登校になり大学病院で受診の結果アスペルガー症候群(現 自閉症スペクトラム障害)と診断を受ける。
現在は家庭教師と通信制高校の支援員の傍ら発達障害についての講師を行う。
来年夏にファイナンシャルプランニング技能士1級取得予定。

働きながら

講演会をして

さらに知識をどんどん吸収されている方

 

 

みやっち先生からのメッセージ

①複雑化してきてる社会をどう生きていくか
今や子どもの時から荒波に揉まれます。
人間関係の大人化、
週6日時代を上回る高度かつ広範囲な学習指導要領、
不登校など上げると数多あります。
この中でどうやって子どもが子どもらしく生きていけるか。
世間では道を外れたとみなされる行動(主に不登校、勉強拒否、無気力)になった場合親ができることは何か。
それも既存の定石では通用しなくなってきてます。
そこで一緒に学び意見を出し合う場を設け様々な価値観を認める、身につけそして果敢にチャレンジするエネルギーを与えたいーそのような思いがあります。

 

②ママさんの居場所がない
発達障害者や精神疾患含む様々な疾患には当事者会というのがあります。
そこでは日常の悩みを共有し多様な考えを参考に今日を生きております。
ところが、ママさんにはそのような場所は少ないです。特に障害をお持ちのママさんに至ってはもっと少なく1人で抱えてしまうケースを沢山見てきました。
女性が働きかつ子育てを求められる社会では井戸端会議のような場がないのです。
そこで居場所と学習をセットにした新しい空間をないなら作ろうと決めた訳です。
学習は将来を今は共有でカバーして今日の不安が軽減できたら幸いな思いです。

 

③最後に マイナスだらけの私が今ようやくみんなに追いついてきたかな。
だからこそ伝える力はあるんだだと自信を持てるようになりました。
マイナスとマイナスは+ではなく×(かける)です。
後者は数値がプラスになります。
このプラスにする為にどうサポートできるのか-スキル、資格、経験を活かして錯覚を外しプレッシャーや孤独の鎖を外す。
それが私の仕事であり生きるバイタリティだと思ってます。
新年1回目のオンラインイベントは学費・公共の金銭的な制度を中心に学ぶこととは?も含めてお話します。

 

 

親の会は、ありますが高齢化しています
学校でのママの横のつながりは、あるのですが…
なかなか 凸凹ちゃん の悩みは共感してもらいにくく
話をすること自体あきらめるケースも💦
「オンラインでもつながれてうれしい」
「共感してもらえて、思い切って参加してよかった」と
言ってもらえることが増えました

サムネイル
 
 

現在、2〜3月の情報を募集しています

掲載ご希望の方は下記からメッセージをください
送って頂いた情報をもとに凸凹ちゃんのホームページに講演会・イベント情報を月一回まとめて🆙します
個人のお茶会もお気軽に告知ください
りょう育ママがピンと来たものだけ掲載

 

 

凸凹ちゃん草の根運動

あつまれ!凸凹ちゃんのチラシの配布にご協力いただけないでしょうか?

もっともっと多くの方とつながりたい

https://decobocochan.com/archives/6110 

★個人への発送🆗

★20枚からなら、なお ありがたい!

★チラシ設置場所もご案内しております

★ブロガーさんなら、凸凹ちゃんサイトにあなたのブログのURLを掲載します!(掲載URL教えてね)

しゃーねーなー!助けてやるわ!の心意気ある方

仕方ないわねー、わたしの出番かしら?とお想いの方

ご連絡お待ちしております

 
今後の予定

 

より多くの方に聞いていただきたい!との

アツい想いから

料金をさげていただきました!

みやっち先生、ありがとうございます♪

第1回は、1000円

後日、体験授業がついて

このお値段は、破格✨

 

りンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当ブログを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕

 

 

パンダランキングに参加しています💖

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

 

リクエスト開催は、LINE公式アカウントへ 

講師のご依頼もお受けしております

まずは、ご連絡くださいませ

http://nav.cx/cok0A7j 

 

 

先輩ママたちが運営する 不登校 の道案内サイトでコラムを書いてます

 

未来地図のInstagram 

ユーザー名:miraitizu_com

 

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート